キャリアサポートかわさきの「就職準備セミナー」を開催します!
就職準備セミナー【予約制・先着順】
就職活動に必要な知識やスキルを身に付けるため、自己分析や目標設定などの基礎から、応募書類の書き方や面接対応などの実践まで、就職に必要な知識やノウハウを学びます。女性向け、ミドル層向け、シニア向けといった対象者別セミナーのほか、ビジネスコミュニケーションやアンガーマネージメントセミナーも実施します。
充実した7コースで、皆さんの就職準備をバックアップします。
コース
- 基礎コース
- 実践コース
- (対象者別セミナー)女性向け
- (対象者別セミナー)ミドル層向け(概ね35際~54歳の方)
- (対象者別セミナー)シニア向け(概ね50歳以上の方)
- ビジネスコミュニケーションセミナー
- アンガーマネジメントセミナー
各コースとも一回完結のセミナーです。それぞれのコースは各回とも同じ内容になります。
対象者
原則、市内在住又は在勤(在勤していた方)、在学中の方で就職(転職)を希望する人(定員:各回35名)
場所
てくのかわさき4階展示場
開催スケジュール一覧(就職準備セミナー)
令和2年度(2020年4月~2021年3月)開催スケジュール
開催日時 | コース | ||
---|---|---|---|
6月5日 ⇒延期 | (金) | 午前の部 | 基礎コース |
午後の部 | 女性向け | ||
6月26日 ⇒延期 | (金) | 午前の部 | ビジネスコミュニケーション |
午後の部 | シニア向け | ||
7月9日 | (木) | 午前の部 | アンガーマネジメント |
午後の部 | ミドル層向け | ||
7月29日 | (水) | 午前の部 | 女性向け |
午後の部 | 実践コース | ||
8月31日 | (月) | 午前の部 | シニア向け |
午後の部 | 基礎コース | ||
9月7日 | (月) | 午前の部 | ミドル層向け |
午後の部 | ビジネスコミュニケーション | ||
10月8日 | (木) | 午前の部 | 基礎コース |
午後の部 | 実践コース | ||
11月16日 | (月) | 午前の部 | アンガーマネジメント |
午後の部 | シニア向け | ||
12月4日 | (金) | 午前の部 | 実践コース |
午後の部 | 女性向け | ||
1月25日 | (月) | 午前の部 | 基礎コース |
午後の部 | ミドル層向け | ||
2月19日 | (金) | 午前の部 | シニア向け |
午後の部 | 女性向け | ||
3月10日 | (水) | 午前の部 | 実践コース |
午後の部 | ビジネスコミュニケーション |
各コースとも一回完結のセミナーです。それぞれのコースは各回とも同じ内容になります。
※午前の部は9時~12時、午後の部は13時~16時です。
※予約の受付開始日は開催日の概ね1か月前からになります。
詳細及び最新情報は「キャリアサポートかわさき」のホームページ外部リンクからご覧ください。
コース紹介(就職準備セミナー)
対象者・区分ごとにさまざまなコースを用意しています。
基礎コース
- 自己分析と職務経験の棚卸し
- 志望動機・自己PRの書き方
- 就職活動の目標設定
実践コース
基礎コースで築いた土台をもとに、より実践的な『応募書類の書き方』や『面接対策』を習得します。
- 応募書類の作成方法
- 面接対応(印象力UPのポイント、質疑応答対策)
女性向け
働く女性の環境を知り、女性の多様な働き方やワーク・ライフ・バランスについて考え、自分にあった「私らしい」キャリアデザイン(方向性)を考えます。
【参加対象】女性限定
- 女性を取り巻く労働環境
- 多様な働き方(価値観分析)とワーク・ライフ・バランス
- 具体的な活動方法と就活マナー
ミドル層向け
社会の動向と労働状況の把握を行い、ミドル層に求められるキャリアを確認したり考えていただきながら、早期就職の為に必要なご自身の強み等を仕事経験の中からの棚卸しを行い、これからのキャリアプランを考えていただくセミナーです。応募書類の書き方(履歴書・職務経歴書・添え状)
【参加対象】概ね35~54歳の方
- 改めて確認する就職活動の基本的な流れと進め方
- キャリア採用で重視するポイント
- 企業がミドル採用に求めているもの
シニア向け
シニアの転職では、再度ご自身の人生を整理し、今後の生き方・働き方について考えることが大切です。このセミナーではシニアを取り巻く労働市況を知り、キャリアの振り返りやキャリアチェンジについて考えます。
【参加対象】概ね50歳以上の方
- 求められるシニアについて考えてみよう
- シニア採用で重視されるポイント
- キャリアの振り返り、キャリアチェンジを考えてみる
ビジネスコミュニケーション
- 知っておきたいビジネスマナー(電話対応・名刺交換・報連相、他)
- 良好なコミュニケーションの図り方
アンガーマネジメントセミナー
アンガーマネジメントとは「怒り」の感情と上手に付き合うためのトレーニングです。自分や相手の感情を理解する。怒りの感情への対処法など、「怒り」の感情に振り回されず、仕事の効率アップや人間関係を良好に築くためのアンガーマネジメントを学びます。
キャリアサポートかわさきが実施するその他のセミナー
ビジネスパソコンセミナー【予約制・先着順】(就業マッチング相談者限定)
【受講対象】「就業マッチング」相談者の方で、マウス・キーボード操作ができ、かつ、Excel・Wordソフトを開いたことのある方(定員:各回15名)
※ビジネスパソコンセミナーを受講できるのは、就業マッチング相談者(2019年4月1日以降に御相談されている方)限定となります。お申し込みの際に登録番号を確認いたします。なお、受講可能回数はおひとり各コース年間1回までです。
【場所】てくのかわさき5階第5研修室
- Excel基礎(3時間)
- Word基礎(3時間)
- Excel基礎 Step Up(3時間)
開催日時 | コース | ||
---|---|---|---|
6月15日 ⇒延期 | (月) | 13時~16時 | Word基礎 |
8月28日 | (金) | 13時~16時 | Excel基礎 |
9月11日 | (金) | 13時~16時 | Excel基礎Step Up |
11月11日 | (水) | 13時~16時 | Word基礎 |
1月20日 | (水) | 13時~16時 | Excel基礎 |
3月12日 | (金) | 13時~16時 | Excel基礎Step Up |
定着支援セミナー【予約制・先着順】
主に現在就労中の方を対象に、現在の職場で長く働き続けるためのコミュニケーション術や感情のコントロール手法について学びます。
※現在、就業していない方も受講いただけますが就労中の方を優先させていただきます。
【場所】てくのかわさき4階展示場
- 職場でのコミュニケーションスキル講座
- 職場で役立つ怒りのコントロール術
開催日時 | コース | ||
---|---|---|---|
10月24日 | (土) | 13時~16時 | 職場でのコミュケーションスキル講座 |
12月19日 | (土) | 13時~16時 | 職場でのコミュケーションスキル講座 |
2月6日 | (土) | 13時~16時 | 職場で役立つ怒りのコントロール術 |
申込先
川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」求職者専用ダイヤル 電話 0120-95-3087
詳細及び最新情報は「キャリアサポートかわさき」のホームページ外部リンクからご覧ください。
会場
生活文化会館(てくのかわさき)5階 キャリアサポートかわさき
川崎市高津区溝口1-6-10
JR南武線「武蔵溝ノ口駅」、東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」から徒歩5分
関連記事
- キャリアサポートかわさき外部リンク
キャリアサポートかわさきのホームページです。
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局労働雇用部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階
電話:044-200-2276
ファクス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp

