スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

越境ECに関する相談窓口の御案内

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2022年10月7日

コンテンツ番号124649

 越境ECとは、インターネットを通じて自社の商品を海外に販売する手段です。
 世界のEC市場はコロナ禍を機に飛躍的な拡大を遂げ、今後も成長が見込まれています(emarketer(2022年1月))。

 以下に中小企業が利用可能な主な相談窓口をご紹介します。 

 海外展開全般について相談したいとき
 川崎市海外ビジネス支援センター
 https://www.kawasaki-net.ne.jp/kobs/外部リンク


 越境EC専門家に相談したいとき
 中小機構「EC活用支援アドバイス」
 https://ec.smrj.go.jp/advice/外部リンク

 

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 経済労働局経営支援部経営支援課

〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 フロンティアビル10階

電話:044-200-2336

ファクス:044-200-3920

メールアドレス:28keiei@city.kawasaki.jp