悪臭防止法 排出口の規制基準
- アンモニア・硫化水素・トリメチルアミン・プロピオンアルデヒド・ノルマルブチルアルデヒド・イソブチルアルデヒド・ノルマルバレルアルデヒド・イソバレルアルデヒド・イソブタノール・酢酸エチル・メチルイソブチルケトン・トルエン及びキシレンの13物質について定めています。
- 規制基準値は、悪臭物質の種類ごとに次の算出式によって求められた流量です。

q 流量(単位 温度零度、圧力1気圧の状態に換算した立方メートル毎時)
He 補正された排出口の高さ(単位 メートル)
Cm 法第4条第1項第1号の規制基準として定められた値(単位 百万分率)
*Heは次の式より求めます。

He 補正された排出口の高さ(単位 メートル)
Ho 排出口の実高さ(単位 メートル)
Q 温度15度における排出ガスの流量(単位 立方メートル毎秒)
V 排出ガスの排出速度(単位 メートル毎秒)
T 排出ガスの温度(単位 絶対温度)
ただし、補正された排出口の高さが5メートル未満となる場合については、この式は適用されません。
お問い合わせ先
川崎市 環境局環境対策部環境対策推進課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1
電話:044-200-2517
ファクス:044-200-3921
メールアドレス:30suisin@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

