ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

電子マニフェスト操作研修会@横須賀の開催について

  • 公開日:
  • 更新日:

電子マニフェスト操作研修会@横須賀の開催について

令和7年11月5日(水曜日)に電子マニフェスト操作研修会を開催いたします。

産業廃棄物の排出事業者様向けの研修会です。パソコンを実際に操作しながら、電子マニフェストの便利な機能を習得できます。処理業者様も受講可能です。

電子マニフェスト操作研修会@横須賀

開催日時及び会場

日時:令和7年11月5日(水曜日)

   第1回 午前10時から12時まで

   第2回 午後1時30分から午後3時30分まで

場所:横須賀市生涯学習センター まなびかん

   横須賀市西逸見町1-38-11 ウェルシティ市民プラザ内(JR横須賀駅、京浜急行逸見駅から徒歩5分)

   ホームページ https://manabikan.net/外部リンク

定員:各回20名

申込期間及び申込方法

  • 申込期間 令和7年9月19日(金曜日)から10月27日(月曜日)まで※定員になり次第受付終了
  • 申込先 横須賀市申込フォーム
  • 申込方法「電子マニフェスト操作研修会」の受付フォームに会社名、会社所在地、連絡先、氏名、講師への質問があれば記入してください。 

受講料、その他

  • 受講料は無料です。
  • 受講者は筆記用具をご持参ください。

主催者等

神奈川県廃棄物自主管理調整会議(神奈川県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市)