令和2年度水辺の親しみやすさ指標活用手法等検討支援業務委託に関する公募型プロポーザルの結果について
- 公開日:
- 更新日:

令和2年度水辺の親しみやすさ指標活用手法等検討支援業務委託に関する公募型プロポーザルの結果について
令和2年5月12日付で公表した令和2年度水辺の親しみやすさ指標活用手法等検討支援業務委託に関する公募型プロポーザルについて、次のとおり実施しました。

1 業務委託名、業務委託内容及び履行期限

(1)業務委託名
令和2年度水辺の親しみやすさ指標活用手法等検討支援業務委託

(2)業務委託内容
ア 指標を用いた河川の評価
イ 市民の使いやすさの検証
ウ 簡易調査マニュアルの作成

(3)履行期限
契約締結日から令和3年3月19日まで

2 担当部課
環境局環境対策部水質環境課

3 受託者名及び受託者を特定した日

(1)受託者名
いであ株式会社 神奈川営業所

(2)受託者を特定した日
令和2年6月19日

4 選定経過

(1)プロポーザル評価委員会の開催状況
ア 日時 令和2年6月19日 午後2時30分~
イ 場所 第3庁舎15階第2会議室

(2)提案者数
1社

(3)評価基準
(評価項目)
ア 企画作成力・企画視点
イ 企画専門的知識・実現性
ウ 業務体制
エ 業務への積極性
オ 企画内容と見積額の整合性
カ 市内中小企業者の活用
その他の基準等については、募集時に公表している評価方法のとおり

(4)受託者の特定理由
プロポーザル評価委員会において、企画提案書の書類審査及び提案者へのヒアリングによる審査及び評価を行った結果、基準点を満たしたため
お問い合わせ先
川崎市環境局環境対策部地域環境共創課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2520
ファクス: 044-200-3921
メールアドレス: 30kyoso@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号118639
