【終了しました】令和2年度環境リスク評価講習会
- 公開日:
- 更新日:

化学物質の環境リスク低減に向けた取組の一環として、川崎市と横浜市で連携し、環境リスク評価講習会を開催しました。今年度はウェブ上にて「環境リスク評価」に関する基礎的な解説を行うオンラインセミナー編と、パソコン操作画面を見ながらシミュレーションソフト「METI-LIS」の基礎を学べるYouTube編を開催しました。

日時

オンラインセミナー編
令和2年12月15日(火) 午後2時~午後5時 (入室:午後1時45分)

YouTube編
令和2年12月15日(火)~令和3年1月25日(月)【公開終了しました】

プログラム
講師 みずほ情報総研株式会社(オンラインセミナー編・YouTube編)

オンラインセミナー編

YouTube編
(3)大気拡散モデルを使用した環境リスク評価演習
- 経済産業省-低煙源工場拡散モデル(METI-LIS)シミュレーション解析評価演習
- METI-LISシミュレーションを活用した環境リスク評価演習

講義資料【オンラインセミナー編】
お問い合わせ先
川崎市環境局環境対策部地域環境共創課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2532
ファクス: 044-200-3921
メールアドレス: 30kyoso@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号121966
