川崎市環境審議会大気や水などの環境保全部会について
川崎市環境審議会大気や水などの環境保全部会
本市では、大気や水などの環境保全分野の取組の推進を担うため、この分野における考え方や目標、具体的な施策を体系的に取りまとめた「川崎市大気・水環境計画」を令和4(2022)年3月に策定し、取組を進めています。
「川崎市大気・水環境計画」では、環境リスク評価を活用した化学物質管理の促進を環境影響の未然防止を推進するための取組の一つとしていますが、具体的な取組は、化学物質の有害性の程度や本市の大気環境の状況等を踏まえて推進することが必要であると考えています。
以上のことから、本市における環境リスク評価を活用した事業者による自主的な化学物質管理の促進に向けた考え方について、専門的な調査・審議を行うため、大気や水などの環境保全部会を設置しています。この部会は、学識経験者と市民で構成されています。
川崎市環境審議会大気や水などの環境保全部会委員
委員は、次のとおりです。
委員名簿
川崎市環境審議会大気や水などの環境保全部会議事録
令和4年度川崎市環境審議会第1回大気や水などの環境保全部会
開催日時 令和4年6月2日(木)
委嘱
- 部会長及び副部会長の選出
議題
- 環境リスク評価の方法の考え方について
- 物質選定に係る基準等の考え方について
その他
第1回審議会部会資料
次第(PDF形式, 8.74KB)
資料1 環境リスク評価を活用した事業者による自主的な化学物質管理の促進に向けた考え方について(PDF形式, 373.57KB)
資料2 環境リスク評価の方法の考え方について(PDF形式, 818.09KB)
資料3 物質選定に係る基準等の考え方について(PDF形式, 437.26KB)
参考資料1 環境リスク評価を活用した事業者による自主的な化学物質管理の促進に向けた考え方について(5/18諮問資料)(PDF形式, 384.88KB)
参考資料2 川崎市大気・水環境計画 概要版 リーフレット(PDF形式, 1.35MB)
参考資料3 川崎市大気・水環境計画 抜粋(PDF形式, 263.92KB)
参考資料4 環境リスク評価を活用した化学物質管理の促進における環境リスク評価の対象物質について(PDF形式, 16.83KB)
参考資料5 事業者向けリーフレットのイメージ(PDF形式, 2.67MB)
参考資料6 環境リスク評価結果一覧(PDF形式, 111.64KB)
参考資料7 環境リスク評価書(初期評価・物質別(34物質))(PDF形式, 6.05MB)
参考資料8 環境リスク評価の結果(追加評価の対象物質(11物質))(PDF形式, 774.67KB)
参考資料9 (仮称)排出管理物質候補物質の主な用途・排出量等一覧(PDF形式, 35.56KB)
参考資料10 環境リスク評価に係る用語について(PDF形式, 142.11KB)
参考資料11 化学物質の環境リスク初期評価ガイドライン(令和元年11月、環境省)(PDF形式, 522.48KB)
参考資料12 化学物質の初期リスク評価指針Ver2.0(平成19年1月、NITE&CERI)(PDF形式, 101.83KB)
令和4年度川崎市環境審議会第2回大気や水などの環境保全部会
開催日時 令和4年8月22日(月)
議題
- 前回の主な意見について
- 「環境リスク評価を活用した化学物質の適正管理の促進」の取組に関連した条例規則等の見直しについて
- 答申案について
その他
第2回審議会部会資料
次第(PDF形式, 8.63KB)
資料1 令和4年度第1回大気や水などの環境保全部会 主な意見(PDF形式, 119.94KB)
資料2 物質選定に係る基準等の考え方について(案)(抜粋)(PDF形式, 34.93KB)
資料3 「環境リスク評価を活用した化学物質の適正管理の促進」の取組に関連した条例規則等の見直しについて(案)(PDF形式, 84.52KB)
資料4 環境リスク評価を活用した事業者による自主的な化学物質管理の促進に向けた考え方について【概要】(PDF形式, 83.58KB)
資料5 環境リスク評価を活用した事業者による自主的な化学物質管理の促進に向けた考え方について(答申案)(PDF形式, 1.49MB)
参考資料1 川崎市公害防止等生活環境の保全に関する条例及び施行規則抜粋(条例第92条~第97条、規則第79条)(PDF形式, 645.53KB)
参考資料2 化学物質の適正管理に関する指針(平成29年川崎市告示第86号)(PDF形式, 16.56KB)
参考資料3 川崎市大気・水環境計画 抜粋(PDF形式, 501.42KB)
参考資料4 事業者向けリーフレットのイメージ(PDF形式, 851.21KB)
お問い合わせ先
川崎市 環境局環境対策部地域環境共創課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1
電話:044-200-2398
ファクス:044-200-3921
メールアドレス:30kyoso@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

