家具のリユース中止について
橘リサイクルコミュニティセンター廃止に伴う家具のリユース中止について
橘リサイクルコミュニティセンターは、市民による廃棄物の再利用及び再生利用に係る活動への支援並びに廃棄物に係る市民への環境学習を行うことにより、資源循環型社会の構築の推進を目的として設置されました。開設から28年が経過したことにより、設備の老朽化が進んでおります。また、開館以降の状況変化や施設の課題等を踏まえ、他の普及啓発施設の充実や民間企業のサービスの拡充により、同センターは設置当初の役割を果たしたとして、令和4年度末もって廃止することとなりました。長い間、ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
そのため、橘リサイクルコミュニティセンターで行っていた家具リユースの引取り抽選についても終了いたします。ご迷惑をお掛けしますが、御理解と御協力の程お願いいたします。
【終了時期】
●家具のリユースについての生活環境事業所への問い合わせ及び申し込み締め切り
:令和4年10月31日(月)15時まで
●家具の抽選:令和4年12月18日(日)をもって終了
橘リサイクルコミュニティセンターの廃止について(PDF形式,142.48KB)
家具のリユースについては民間事業者と連携してリユースを行う取組も行っておりますので、そちらをご活用ください。
お問い合わせ先
川崎市 環境局生活環境部減量推進課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2605
ファクス:044-200-3923
メールアドレス:30genryo@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

