川崎市介護サービス相談員派遣事業
- 公開日:
- 更新日:
介護サービス相談員とは
介護保険施設等に入所していると、サービスに関するさまざまな不満や不安が生じることがあります。高齢者の方の中には、気がねなどにより施設職員に言い出せず、一人で抱え込んでしまう方もいます。
介護サービス相談員は、介護施設を訪問し、利用者やそのご家族が抱いている不満や不安をお聞きして、それが単なる行き違いや誤解によるものなのか、介護の質に関わるものなのかなど、事実確認を経て見極めます。そのうえで、助言や提案を行ったり、施設側と意見交換をするなどして、双方の橋渡し役を担い、苦情になる前に問題の解決を図ります。
また、市民の目で見て「改善が必要では」と気づいたりした点を問題提起するなど、事業者とともにサービスの質の向上を図っていきます。
事業の目的と実施内容
川崎市では、介護サービス利用者や家族からの疑問や不安を解消し、介護サービスの質の向上につながることを目的として、川崎市介護サービス相談員派遣事業を実施しております。
「橋渡し役」を担うには、市民の目線による相談・気づきが必要であるため、市民の中から事業活動の実施にふさわしい人格と熱意を有する方を選定し、5日間の養成研修を経たのち、各施設に派遣しています。
活動は、介護相談員が2名1組で、半年~1年程度の期間で1か月に1回施設を訪問して行います。
また、2か月に1回「介護サービス相談員派遣事業連絡会議」を開催して、施設の様子や相談事例の報告を行い、必要に応じて意見交換や検討を加えていきます。
介護サービス相談員を派遣した施設からのご意見
介護サービス相談員を派遣しているのは、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、認知症高齢者グループホーム、有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護・住宅型有料老人ホーム)、サービス付き高齢者向け住宅、小規模多機能型居宅介護事業所等です。各事業者には定期的に受入れ意向調査を行っています。介護サービス相談員を派遣した施設からは、「利用者の潜在的なニーズが把握できた」などの評価をいただいております。
介護サービス相談員の新規募集について【12/2から12/25まで】
事前に下記の案内をご確認の上、下記の応募フォーム又は郵送にて応募してください。
応募案内
- 応募案内(介護サービス相談員を募集します!)(PDF形式, 433.31KB)別ウィンドウで開く
- 川崎市サービス介護相談員応募書(DOC形式, 39.50KB)
郵送で申請される方は、こちらを使用してください。原則、応募書以外の書類の添付(免許・資格の写し等)は不要です。
オンライン手続
こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【事業所の方へ】新規申し込みはこちら
原則、メールで受け付けておりますが、やむを得ない事業がある場合は、FAXでも受け付け可能です。
※メールの場合、件名は「介護サービス相談員の派遣申出について」としてください。
介護サービス相談員を派遣した施設の一覧
- 平成25年度以降に介護サービス相談員の派遣を開始した施設・事業所の一覧です。
- 介護サービス相談員の派遣が複数回ある施設・事業所の派遣開始年度は、直近のものを記載しています。
- 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)には、地域密着型介護老人福祉施設(小規模の特別養護老人ホーム)を含みます。
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課川崎市介護サービス相談員派遣事業事務局
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2910
ファクス: 044-200-3926
メールアドレス: 40kosui@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号16831