川崎市新型インフルエンザ等対策関連情報
川崎市の新型インフルエンザ等対策に関する情報をお知らせします。
1 川崎市新型インフルエンザ等対策行動計画
平成17年11月に策定された国の新型インフルエンザ対策行動計画に基づき、同年12月に本市行動計画を策定し、体制の整備を進めてきました。
平成25年4月に新型インフルエンザ等対策特別措置法が施行されたことから、同法第8条1項の規定に基づき、平成26年3月に本市行動計画を新たに策定いたしました。
川崎市新型インフルエンザ等対策行動計画
2 インフルエンザ関連資料
季節性インフルエンザ、鳥インフルエンザの情報も含めた内容となっています。
添付ファイル
新型インフルエンザの予防には、普通のかぜやインフルエンザの予防と同様に、外出後のうがいや手洗いの励行、マスクの着用、栄養バランスのとれた食事、適度な運動や十分な休養などを心がけ、抵抗力のある体を作ることが大切です。
関連記事
- 川崎市健康福祉局健康安全部 感染症担当のページ
- 川崎市健康安全研究所
- 内閣官房 新型インフルエンザ等対策室
新型インフルエンザ等対策のページ
- 厚生労働省
インフルエンザ対策関連情報
- 国立感染症研究所
- 農林水産省
新型インフルエンザ等関連情報
- 神奈川県
- 神奈川県衛生研究所
感染症情報センター
- 九都県市新型インフルエンザ対策
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部 新型インフルエンザ等対策担当
電話:044-200-2343
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

