障害者就労施設等が提供できる物品・役務の情報リスト
- 公開日:
- 更新日:
障害者就労施設等への発注が、そこで働く方の経済的な自立につながります。各団体、企業、市民の皆様には、当該リストを活用いただき、障害者就労施設等への発注を積極的に進めていただけますようお願い申し上げます。
※注:掲載を希望する施設等から情報のみ掲載しています。
(障害者優先調達推進法の対象となる全ての施設等のリストではありません)
障害者就労施設等が提供できる物品・役務の情報リスト

川崎市障がい者施設しごとセンター(共同受注窓口)
川崎市では、発注者の皆様と障害者就労施設等との受発注の調整を行う窓口として、共同受注窓口「川崎市障がい者施設しごとセンター」を設置しています。少しでも発注をお考えであれば、下記問い合わせ先までご相談ください。各障害者就労施設等が提供可能と掲載している物品等以外にも、新規の案件や発注される皆様の商品とのコラボレーションも多く実績がありますのでご相談ください。
川崎市障がい者施設しごとセンター(川崎市障害福祉施設事業協会内)
外部リンクhttps://shoshikyou.or.jp/shigoto外部リンク
電話:044-812-1466
FAX:044-829-6620
住所:川崎市高津区久本3-6-22ちどり3階
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局障害保健福祉部障害者社会参加・就労支援課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2457
ファクス: 044-200-3932
メールアドレス: 40syusien@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号52110
