介護療養型医療施設・短期入所療養介護(病院療養型等)
【8/31届出締切※消印有効】介護職員等ベースアップ等支援加算 計画書の提出について
令和4年10月より介護職員等ベースアップ等支援加算が創設されました。同加算を取得しようとする介護サービス事業者等は、加算を取得する月の前々月の末日までに、介護サービス事業所ごとに、川崎市(指定権者)に計画書を提出する必要があります。以下のページから詳細を御確認いただき手続きをお願いします。
変更・辞退・休止・再開届
添付ファイル(変更)
添付ファイル(辞退・休止・再開)
加算届
加算取得の要件や可否の判断については、届出前の電話による事前質問は受付けておりません。
添付ファイル
指定更新
添付ファイル
指定更新予定事業所一覧
関連記事
- 通所リハビリテーション
通所リハビリテーションの様式等はこちらを参照してください。
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2633
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40kosui@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

