スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

通所リハビリテーション

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年3月15日

コンテンツ番号21602

1.新規事業者指定

添付ファイル

関連記事

2.変更・廃止・休止・再開届

3.加算届

加算取得の要件や可否の判断については、届出前の電話による事前質問は受付けておりません。

介護予防通所リハビリテーション等の事業所評価加算(申出)の届出について

添付ファイル

指定通所リハビリテーションにおける事業所規模の確認・変更について

 令和5年度の指定通所リハビリテーション事業所における事業所規模区分の確認、変更に関するフローチャート及び確認書です。

 確認の結果、事業所規模区分の変更が必要となった場合は、「3.加算届」で掲載する「2.【様式】加算届」をダウンロードし、令和5年3月15日(水)※消印有効 までに「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書」、「加算届管理票」、「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」、「返信用封筒(切手貼付)」を本課あて御提出ください。

介護職員処遇改善加算

関連記事

4.指定更新

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課 事業者指定係

〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。

電話:044-200-2544

ファクス:044-200-3926

メールアドレス:40kosui@city.kawasaki.jp