介護職員等処遇改善加算の手続き(計画書・実績報告書等)について
- 公開日:
- 更新日:
介護職員等処遇改善加算に関する相談・問い合わせについて
川崎市内事業所向けの介護職員等処遇改善加算に関する個別相談窓口(コールセンター)を設置していますので、本加算に関する相談や質問等があれば、下記相談窓口にお問い合わせください。なお、本加算に関する電話での問い合わせについて、川崎市 健康福祉局 高齢者事業推進課においては受け付けていませんので、御了承ください。
【電話】045-211-5871 (3月のみ、045-211-5872も増設)
【メール】kawasaki-14@kaigo-center.or.jp
※本コールセンターの利用にあたっては、こちらのページを必ず参照し、事業者の責任において諸注意事項を十分に確認・理解した上で御利用ください。
令和5年度 介護職員処遇改善加算等 実績報告書の提出について
提出方法・期限について
※本加算を算定した介護サービス事業所等は、各事業年度における最終の加算の支払があった月の翌々月の末日までに、介護職員処遇改善加算等実績報告書を提出することとなっています。例えば、加算を算定する最後のサービス提供月が3月の場合、5月支払となり、2か月後の7月末が提出期限となります。
関連記事
- LoGoフォーム(令和5年度実績報告書)外部リンク
令和5年度介護職員処遇改善加算等実績報告書については、上記フォームにて提出してください。
様式などの詳細について
●提出にあたっての詳細は、下記1に掲載している事務連絡を参照してください。
●提出する様式は下記に掲載している「2.令和5年度実績報告書(別紙様式3)」となります。作成にあたっては、下記「3.(記載例)令和5年度実績報告書」を参考に作成してください。
●本報告書の作成にあたっては、本加算の算定要件等を事業者の責任において十分に理解し、様式の記載例等を入念に確認した上で作成してください。なお、実績報告書の内容が算定要件に該当しない場合や、実績報告書の提出がない場合は、支払を受けた加算の全額の返還を求めることがあります。
●本報告書の作成等に関する相談・問い合わせについては、川崎市による指定を受けた事業所向けの専用のコールセンターにてお受けしていますので、御活用ください。なお、川崎市 健康福祉局 高齢者事業推進課においては、電話による問い合わせを受け付けていませんので、御了承ください。
令和5年度実績報告書 様式
令和6年度 介護職員処遇改善加算計画書の提出について
提出方法について
令和6年度処遇改善加算等の届出(計画書の提出)については、下記のLoGo フォームにて提出をお願いします。
※事前登録不要で利用できます。要件を満たす事業所については、必ず下記フォームにて提出をお願いいたします。
関連記事
- LoGoフォーム(電子申請受付サイト)外部リンク
上記をクリックすると、申請用のフォームが開きます。
提出期限について
本市の提出期限は下記のとおりです。漏れがないように、期限内に提出をお願いいたします。
(1)令和6年4・5月から算定開始し、かつ令和6年6月以降に新加算(1~5)を算定する事業者は、令和6年4月15日(月)までに御提出ください。
※書類提出後、令和6年6月以降の新加算に係る記載内容に変更が生じた場合は、令和6年6月15日(土) まで変更を受付いたします。
※令和6年4月15日(月)以降に提出された場合には、同年6月分からの算定となりますので、ご了承ください。
(2) 令和6年4・5月は処遇改善加算等が未算定であり、令和6年6月以降に新たに新加算(1~4)を算定する場合は、令和6年6月15日(土) までに御提出ください。
(3) 令和6年7月以降に新たに新加算(1~4)を算定する場合は、算定開始月の前々月の末日までに御提出ください。(このケースで、令和6年7月から算定する場合、令和6年5月末日が期限となります。)
制度の概要について
本制度の概要や計画書の作成方法などの詳細については、下記の資料(厚生労働省による通知や説明資料等)をご確認ください。
なお、計画書の作成等に関する相談・問い合わせについては、川崎市による指定を受けた事業所向けの専用のコールセンターにてお受けしていますので、御活用ください。なお、川崎市 健康福祉局 高齢者事業推進課においては、電話による問い合わせを受け付けていませんので、御了承ください。
※併せて、厚生労働省による相談窓口も御活用ください。(電話番号:050-3733-0222<受付時間:9:00~18:00(土日含む>)
関連記事
- 介護職員等処遇改善の制度について外部リンク
厚生労働省が作成しました、制度説明の動画です。
- 処遇改善計画書(別紙様式2)の作成方法外部リンク
厚生労働省が作成しました、計画書(別紙様式2)の作成方法に関する説明動画です。
- 処遇改善計画書(別紙様式7)の作成方法外部リンク
厚生労働省が作成しました、計画書(別紙様式7)の作成方法に関する説明動画です。
令和6年度介護職員処遇改善加算等計画書等の提出について
- (川崎市通知)事務連絡・必要書類一覧表(PDF形式, 209.03KB)別ウィンドウで開く
- 1-1.令和6年度 処遇改善計画書(別紙様式2)(XLSX形式, 1.01MB)
- 1-2.令和6年度 処遇改善計画書(別紙様式6)(XLSX形式, 797.25KB)
- 1-3.令和6年度 処遇改善計画書(別紙様式7)(XLSX形式, 185.00KB)
- (記載例_別紙様式2)令和6年度計画書(XLSX形式, 1.12MB)
- (記載例_別紙様式6)令和6年度計画書(XLSX形式, 830.95KB)
- (記載例_別紙様式7)令和6年度計画書(XLSX形式, 183.57KB)
- 2.加算届(XLSX形式, 64.56KB)
- 3-1.体制状況等一覧表(令和6年4・5月算定分)(XLSX形式, 298.50KB)
- 3-2.体制状況等一覧表(令和6年6月以降算定分)(XLSX形式, 464.63KB)
- 4.変更届(別紙様式4)(XLSX形式, 18.54KB)
- (参考資料)移行先検討・補助シート(XLSX形式, 77.69KB)
- 介護保険最新情報vol.1215(PDF形式, 3.60MB)別ウィンドウで開く
- 別紙1(表1-1~5-1)(PDF形式, 178.79KB)別ウィンドウで開く
- 事業所向けリーフレット(PDF形式, 318.91KB)別ウィンドウで開く
(参考)令和6年度介護職員処遇改善加算計画書に係る提出期限について
処遇改善加算・特定処遇改善加算に関する厚生労働省Q&A
- R6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)(PDF形式, 1.19MB)別ウィンドウで開く
- R3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1 抜粋)(PDF形式, 1.29MB)別ウィンドウで開く
- R1年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)(PDF形式, 393.57KB)別ウィンドウで開く
- R1年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)(PDF形式, 651.70KB)別ウィンドウで開く
- R1年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.3)(PDF形式, 347.49KB)別ウィンドウで開く
- R1年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.4)(PDF形式, 845.47KB)別ウィンドウで開く
- H30年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)(PDF形式, 62.38KB)別ウィンドウで開く
- H30年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.6)(PDF形式, 231.37KB)別ウィンドウで開く
- H29年度介護報酬改定に関するQ&A(PDF形式, 163.27KB)別ウィンドウで開く
お問い合わせ先
介護職員等処遇改善加算に関するコールセンター(川崎市指定事業者向けの案内)
電話番号:045-211-5871
介護職員等処遇改善加算等に関する厚生労働省の相談窓口
電話番号:050-3733-0222
受付時間:9:00~18:00(土日含む)
健康福祉局 長寿社会部 高齢者事業推進課事業者指定係
電話:044-200-2633
コンテンツ番号44743