ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

認知症のひととみんながつながるカフェ(認知症カフェ・地域カフェ)とは

  • 公開日:
  • 更新日:

認知症のひととみんながつながるカフェ(認知症カフェ・地域カフェ)は、認知症の人やその家族、地域の大人も子どもも若者も海外の国の方々も、いろいろな人が、自然につながる場所です。新たな発見や地域の人とつながるきっかけになるかもしれません。

まずは気軽に覗いていませんか。

 

川崎市の地域包括ケアシステムポータルサイトでも紹介されています。

川崎市の地域包括ケアシステムポータルサイトでは、認知症はもちろんほかさまざまな情報を発信しております。

マンガで伝える地域包括ケアの最新話で、認知症のひととみんながつながるカフェ(認知症カフェ・地域カフェ)が取り上げられました。

是非ご覧ください。 第14 話 地域のカフェとは外部リンク

またその他の認知症の情報も掲載されております。 認知症施策最新情報外部リンク

 

認知症のひととみんながつながるカフェよくある質問

Q うちのカフェを市のホームページに掲載したいのですが。

A 掲載の要件をご確認のうえ、下記にご連絡ください。

 掲載要件(PDF形式,89.23KB)

  認知症カフェ掲載のご相談は、各区役所地域みまもり支援センター地域支援課地域サポート係で受け付けています。   

・川崎区 044-201-3206

・幸区    044-556-6693

・中原区 044-744-3293

・高津区 044-861-3259

・宮前区 044-856-3308

・多摩区 044-935-3101

・麻生区 044-965-5160

 

 

Q カフェに使える助成金はありますか?

A 次のような助成金を利用できる場合がありますので、対象要件や募集期間等をご確認ください。

1. 公益財団法人かわさき市民活動センター 「かわさき市民公益活動助成金」

【目的】 団体運営の将来の自立・発展を図るため、市内で公益的な活動を行っている市民活動団体の「事業」を資金面から支援します。 

詳細はこちら外部リンクをご覧ください。

2. 川崎市社会福祉協議会 「福祉基金助成金」

【目的】 川崎市内を活動域とする民間の自主的な福祉活動を支援します。 

詳細はをこちら外部リンクご覧ください。

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室認知症・権利擁護担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2470

ファクス: 044-200-3926

メールアドレス: 40keasui@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号86200