ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

SMS(ショートメッセージサービス)によるお知らせについて

  • 公開日:
  • 更新日:

SMS(ショートメッセージサービス)によるお知らせについて

川崎市国民健康保険、後期高齢者医療保険制度、介護保険料について
川崎市で業務委託をしている「川崎市保険ご案内センター」から0120200703の送信者名で
次のSMS(ショートメッセージサービス)を対象の方に配信しています。

※携帯キャリアがソフトバンクをお使いの場合は、送信者名が22471と表示されます。


メッセージ内容

※メッセージの内容は変更する場合がございます。

国民健康保険料督促状発送前のお知らせの場合

【川崎市からのご案内】

国民健康保険料の納付期限が過ぎております。

督促状が届く前にお早目のご納付をお願い致します。

納付書のほか、口座振替による納付をお願いしています。金融機関や区役所の窓口、WEBでもお申し込みができます。

納付のご相談はお住まいの区の区役所保険年金課まで、その他のお問合わせは、

川崎市保険ご案内センター(0120-200-703)までご連絡ください。

※ご納付と行き違いの場合はご容赦ください。

未納保険料納付催告書発送のお知らせの場合

【川崎市からのご案内】

未納の保険料について通知書をお送りしております。

至急ご納付をお願い致します。

納付書が同封されている場合、金融機関、コンビニエンスストアでのお支払いのほか、

キャッシュレス決済もご利用になれます。

納付のご相談はお住まいの区の区役所保険年金課まで、その他のお問合わせは、

川崎市保険ご案内センター(0120-200-703)までご連絡ください。

※ご納付と行き違いの場合はご容赦ください。

国民健康保険料の口座振替お申込みをお勧めするお知らせの場合

【川崎市からのご案内】

国民健康保険料は原則、口座振替による納付をお願いしています。

金融機関や区役所の窓口での申し込みの他、WEBでもお申し込みができ大変便利です。

お届けがお済みでない方は、この機会にぜひご利用ください。

詳細は、納付書の裏面または本市ホームページ「国民健康保険料の納付方法について」

をご覧頂くか、川崎市保険ご案内センター(0120-200-703)へお問合せください。

所得の申告をご案内するお知らせの場合

【川崎市からのご案内】

令和〇年度所得の申告に関するお知らせをお送りいたしました。

お知らせの内容をご確認の上、お手続きの程お願いいたします。

不明点がございましたら、川崎市保険ご案内センター(0120-200-703)

もしくはお知らせに記載しております問い合わせ先まで御連絡ください。

なお、次のようなことをSMSによりご案内することはありません。

※特定の金融機関や口座番号へ振り込みをお願いすること
※ATM(銀行・コンビニエンスストアなどの現金自動預払機)の操作をお願いすること
※通帳やキャッシュカードを預けるようお願いすること

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局医療保険部収納管理課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3589

ファクス: 044-200-3930

メールアドレス: 40syunou@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号133700