ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

<かわさきde認知症とともに生きる>動画を公開しました

  • 公開日:
  • 更新日:

<かわさきde認知症とともに生きる>動画の御案内

団塊の世代が75歳に到達する2025年には、高齢者の5人に1人が「認知症」になると推計されています。川崎市では「誰もが住み慣れた地域や自ら望む場所で、安心して暮らし続けることのできる地域の実現」を目指して取り組んでいます。

「認知症」になったら何もわからなくなるのか、もしも家族が「認知症」になったらという不安は皆が感じています。川崎市には、認知症かもしれないと思った時に相談できる場所があります。また、認知症になっても、今まで暮らしてきた地域で、いろいろな人と混ざり合って今を楽しむことができる、というメッセージを込めて動画を作成しました。

認知症にやさしいまち

認知症になっても川崎市には相談したり、地域で楽しむ場や機会があります。

「かわさきde認知症とともに生きる」(耳が不自由な方へのテキスト情報)

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室認知症・権利擁護担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2470

ファクス: 044-200-3926

メールアドレス: 40keasui@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号143484