現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 子ども・教育
- かわさきし子育て応援ナビ
- ひとり親家庭のために(手当・助成・貸付・給付・支援制度など)
- 法律相談・養育費の確保
- 川崎市ひとり親家庭養育費確保支援事業

川崎市ひとり親家庭養育費確保支援事業
川崎市ひとり親家庭養育費確保支援事業
川崎市ではひとり親家庭の方が、養育費の立替払いを行う保証会社等を活用する場合の手数料の一部を補助する取組を実施しています。
この取組は新型コロナウイルス感染症の影響等により、収入が減少したひとり親家庭であって、その主な原因が養育費の減額または振り込まれなくなったことによるもので、第三者が介入することで早期の改善が見込まれる世帯について支援を行うものです。
(対象者)
川崎市内に在住し、交付申請時において、ひとり親家庭であって次のいずれにも該当する方
(1)保証会社等と養育費保証契約を締結している方
(2)過去にこの補助金を交付されていない方
(補助の対象となる経費)
保証会社等との養育費保証契約に要する経費のうち、令和3年度分の養育費から、保証会社等に対して支払う額のうち、保証料として申請者が負担した費用
※保証会社等とこれから契約する場合に限らず、すでに契約している方も対象となります。
※保証会社等より立替払いが行われている(または確実に行われる見込みがある)場合が対象となります。
(補助額)
8万円(上限額)
(申請方法等)
申請書の記入が必要となります。申請書類につきましては、こども家庭課宛て 御連絡をいただき、対象となるか確認させていただいた上で、郵送いたします。
※ダウンロードも可能です
●令和3年度分の申請は、4月30日まで受け付けます。
令和4年度分の申請は、現在受付中です。
川崎市ひとり親家庭養育費確保支援事業補助金交付要綱
お問合せ先 こども家庭課 養育費確保支援事業担当
(電話)044-200-2672
お問い合わせ先
川崎市 こども未来局こども支援部こども家庭課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2672
ファクス:044-200-3638
メールアドレス:45kodoka@city.kawasaki.jp

