地震災害時の被災建築物に関する応急危険度判定等に係る協定について
- 公開日:
- 更新日:

地震災害時の被災建築物に関する応急危険度判定等に係る協定の締結について
地震災害時に市内の建築物に多くの被害が発生し、本市において被災建築物応急危険度判定の実施を決定した場合、民間判定士自身も被災している可能性があるなかで円滑に判定活動ができるよう、民間判定士への応援要請を行うための連絡体制等の強化を図ることが課題となっていました。
こうしたことから、常時の備えとして連絡体制をいかに整備するかなど、連絡体制等の強化を図ることを目的に、市内建築関係団体と協定を締結しました。

締結式の模様
一般社団法人
神奈川県建築士会 川崎支部
一般社団法人
神奈川県建築士事務所協会 川崎支部
川崎住宅管理保全建築協同組合
協同組合 川崎市建築家の会
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局指導部建築管理課誘導促進担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3088
ファクス: 044-200-3089
メールアドレス: 50kekan@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号87655
