事業計画の概要
- 公開日:
- 更新日:
- 横浜市及び川崎市は、横浜市高速鉄道3号線の延伸(あざみ野~新百合ヶ丘)について、平成31年1月に事業化の判断を発表し、早期実現に向けた取組を進めています。
- 市民の皆様に事業に対する理解を深めていただくため、令和元年8月に本路線に関する説明会を開催しました。また、同年9~10月に川崎市側の有力ルート案の考え方について意見募集を実施しました。
- 川崎市側のルートについて、地域交通やまちづくりの視点から評価を行うとともに、市民の皆様からの御意見等を踏まえ、令和2年1月に、ヨネッティー王禅寺付近を通るルートを選定し、概略ルート・駅位置について、両市で合意しました。
- 交通政策審議会答申の目標年次である令和12年(2030年)の開業に向け、環境影響評価や都市計画、鉄道事業法等の手続を経て、早期の事業着手を目指していきます。
整備区間 | あざみ野~新百合ヶ丘 |
---|---|
整備延長 | 約6.5km |
概算事業費 | 約1,720億円 |
ルート・駅位置 | 新駅4駅 (既設あざみ野駅を除く) |
事業主体 | 横浜市交通局(第一種鉄道事業者) |
事業スキーム | 地下高速鉄道整備事業費補助(想定) |
開業 | 令和12年(2030年)開業目標(交通政策審議会答申の目標年次) |
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局交通政策室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-1976
ファクス: 044-200-0984
メールアドレス: 50kousei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号120483