計画書作成マニュアル(2023年版)
- 公開日:
- 更新日:

CASBEE川崎2023年版を公開しました
評価用ソフトにおいて、SDGs評価が可能となりました。改訂内容については、こちらをご覧ください。

計画書作成マニュアル
令和5年4月以降に届出を行うものについては、CASBEE川崎2023年版を使用してください。
計画書作成マニュアル(2023年版)
第1章 川崎市建築物環境配慮制度について(PDF形式, 453.29KB)別ウィンドウで開く
第2章 分譲共同住宅環境性能表示について(PDF形式, 470.57KB)別ウィンドウで開く
第3章 CASBEE川崎の概要等について(PDF形式, 2.18MB)別ウィンドウで開く
第4章 建築物の環境品質・性能(Q)に係る評価と解説について Q-1 室内環境〔居住性〕(PDF形式, 1.13MB)別ウィンドウで開く
第4章 建築物の環境品質・性能(Q)に係る評価と解説について Q-2 サービス性能〔機能性・耐用性〕(PDF形式, 620.93KB)別ウィンドウで開く
第4章 建築物の環境品質・性能(Q)に係る評価と解説について Q-3 室外環境(敷地内)〔緑・まちなみ〕(PDF形式, 643.49KB)別ウィンドウで開く
第5章 建築物の環境負荷低減性(LR)に係る評価と解説について LR-1 エネルギー〔省エネルギー〕(PDF形式, 459.09KB)別ウィンドウで開く
第5章 建築物の環境負荷低減性(LR)に係る評価と解説について LR-2 資源・マテリアル〔省資源・リサイクル〕(PDF形式, 618.43KB)別ウィンドウで開く
第5章 建築物の環境負荷低減性(LR)に係る評価と解説について LR-3 敷地外環境〔周辺への配慮〕(PDF形式, 1.12MB)別ウィンドウで開く
第6章 資料(PDF形式, 1.30MB)別ウィンドウで開く
第7章 条例・規則等(PDF形式, 524.25KB)別ウィンドウで開く
建築物環境計画書作成マニュアル(一括)(PDF形式, 6.12MB)別ウィンドウで開く
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局指導部建築管理課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3026
ファクス: 044-200-3089
メールアドレス: 50kekan@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号147748
