スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

川崎市建築物環境配慮制度(CASBEE川崎)の改訂について

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年2月6日

コンテンツ番号147768

川崎市建築物環境配慮制度(CASBEE川崎)を令和5年4月3日に改訂します。

 令和5年4月3日から、CASBEE川崎において、SDGsの評価が任意で行えるようになります。その他、評価ソフトの書式や、評価方法について併せて改訂を行います。

 令和5年4月3日以降に本市で受理する特定(特定外)建築物環境計画書における評価ソフトは、CASBEEkawasaki_2023v4.0とします。

 改訂に先がけて、評価ソフトの試行版及び、改訂説明資料を公開します。ご質問等ございましたら、このページの下記にあるお問い合わせ先までご連絡ください。

 

 CASBEE川崎2023年版の評価ソフトのダウンロードは、こちらをご覧ください。

 CASBEE川崎2023年版の建築物環境計画書作成マニュアルは、こちらをご覧ください。

 

 

 

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 まちづくり局指導部建築管理課

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話:044-200-3026

ファクス:044-200-3089

メールアドレス:50kekan@city.kawasaki.jp