ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

小杉駅周辺地区市街地の活性化(第3期計画)に基づく社会資本整備総合交付金事業の事後評価原案への市民意見募集

  • 公開日:
  • 更新日:

社会資本整備総合交付金事業 事後評価原案への市民意見を募集します。

川崎市まちづくり局では、国土交通省の【社会資本整備総合交付金】を活用した「小杉駅周辺地区市街地の活性化(第3期計画)」に基づいて、小杉駅を中心に、多様な都市機能がコンパクトに集積した、歩いて暮らせるまちづくりを推進しています。

この度、計画の完了にあたって、事業効果等の確認を行うとともに、今後の計画の策定に向けた検討を行うための事後評価を実施しますので、事後評価原案について、市民の皆様の御意見を募集します。

いただいた御意見は取りまとめた上で、川崎市公共事業評価審査委員会(学識経験者により組織される委員会)に市民意見として報告するとともに、今後の参考とさせていただきます。

意見募集期間

令和7年8月5日(火)~令和7年9月5日(金)
※郵送は当日消印有効。持参は令和7年9月5日(金)17時15分までとします。

意見を提出できる方の範囲

市内に在住、在勤、在学の方

意見提出方法

下記の意見入力フォームより、直接御意見をお寄せください。(一部のみ入力でも構いません。)

意見書入力フォームリンクはこちら外部リンク


また、別紙意見書に御記入の上、以下の提出先への持参、郵送、FAX又は電子メールで御提出いただくことも可能です。

  • 電子メール :50kyoten@city.kawasaki.jp
  • FAX:044-200-0984
  • 郵送:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
  • 持参:川崎市川崎区宮本町1番地 本庁舎19階 まちづくり局拠点整備推進室

お問い合わせ先

川崎市まちづくり局拠点整備推進室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3805

ファクス: 044-200-0984

メールアドレス: 50kyoten@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号178631