現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 交通・自転車・道路
- 道路
- 川崎市の道路維持・管理
- 道路の管理
- 屋外広告物について
- 屋外広告物電子申請・申請書ダウンロード
- 屋外広告物電子申請・申請書ダウンロード

屋外広告物電子申請・申請書ダウンロード
屋外広告物許可申請関係
屋外広告物(新設・更新)許可申請関係書類
屋外広告物(新設・更新・変更・改造)許可申請書(PDF形式, 195.66KB)
屋外広告物(新設・更新・変更・改造)許可申請書(DOC形式, 60.50KB)
屋外広告物の新設・更新・変更・改造の申請書です。
安全点検報告書(PDF形式, 372.44KB)
安全点検報告書(DOC形式, 59.00KB)
更新申請の場合、許可申請書に添付してください。
屋外広告物(新設・変更・改造)完了届(PDF形式, 90.59KB)
屋外広告物(新設・変更・改造)完了届(DOC形式, 34.00KB)
新設の屋外広告物の設置後に提出してください。電子申請も可能です。(添付書類:設置後のカラー写真)
屋外広告物管理者設置届(PDF形式, 84.62KB)
屋外広告物管理者設置届(DOC形式, 32.00KB)
広告物管理者を設置した場合提出してください。ただし、許可申請書に管理者を記載した場合は提出不要です。
屋外広告物設置者(管理者)変更届(PDF形式, 90.40KB)
屋外広告物設置者(管理者)変更届(DOC形式, 33.50KB)
設置者又は管理者が変更した場合、提出してください。
屋外広告物除却届(PDF形式, 87.18KB)
屋外広告物除却届(DOC形式, 35.50KB)
広告物を除却した場合、提出してください。電子申請も可能です。(添付書類)除却後のカラー写真
電子申請
【重要なお知らせ】
本手続は、新たな電子申請システムの導入等に伴い、令和5年2月28日にネット窓口かわさきによる新規受付を終了します。詳細は特設ページをご確認ください。

申請案内屋外広告物許可申請

申請案内屋外広告物完了届

申請案内屋外広告物除却届

オンライン申請
- 屋外広告物設置者(管理者)変更届外部リンク
こちらのフォームから電子申請をご利用される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。
本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【利用規約・プライバシーポリシー】
自主審査関係書類
商店街街路灯へ添架する広告旗表示自主審査結果報告書(PDF形式, 95.38KB)
商店街街路灯を利用した広告旗(バナーフラッグ)の許可申請をする場合、許可申請書に添付してください。
車体利用広告物自主審査報告書(PDF形式, 116.76KB)
車体利用広告物(車体ラッピング広告)の許可申請を行う場合、許可申請書に添付してください。
バス停上屋広告自主審査報告書(PDF形式, 94.85KB)
バス停上屋を利用する広告物の許可申請をする場合、許可申請書に添付してください。
屋外広告業関係
※屋外広告業についての説明はこちらを御覧ください。→ 屋外広告業登録制度・特例届出制度について
屋外広告業登録制度関係申請書
屋外広告業登録申請書(PDF形式, 103.39KB)
屋外広告業登録申請書です。
誓約書(PDF形式, 57.11KB)
誓約書です。
屋外広告業登録事項変更届(PDF形式, 88.85KB)
屋外広告業登録事項変更届です。
屋外広告業廃業等届(PDF形式, 82.22KB)
屋外広告業廃業等届です。
屋外広告業者登録票(PDF形式, 50.33KB)
屋外広告業者登録票です。登録後、営業所ごとに見やすい場所に掲示してください。

オンライン申請
- 屋外広告業登録申請・届出事項変更届・廃業等届外部リンク
こちらのフォームから電子申請をご利用される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。
本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【利用規約・プライバシーポリシー】
特例屋外広告業届出関係書類
特例屋外広告業届(PDF形式, 77.99KB)
特例屋外広告業届(DOC形式, 41.50KB)
神奈川県に屋外広告業の登録をした者が川崎市内で屋外広告業を営もうとする場合、提出してください。(添付書類:神奈川県に提出した登録申請書の写し、神奈川県の登録通知書の写し、その他添付書類)川崎市内で営業しない営業所は届出する必要はありません。
特例屋外広告業届出事項変更届(PDF形式, 85.80KB)
特例屋外広告業届出事項変更届(DOC形式, 36.00KB)
届出事項に変更がある場合、提出してください。届出が必要な変更事項は、氏名又は名称、住所、法人にあっては代表者、川崎市内で営業する営業所の名称及び所在地、業務主任者です。(役員変更のみの場合は届出不要です。)
特例屋外広告業廃業等届(PDF形式, 72.66KB)
屋外広告業を廃止した場合、提出してください。
特例屋外広告業者届出票(PDF形式, 55.36KB)
特例届出後、営業所ごとに見やすい場所に掲示してください。

オンライン申請
- 特例屋外広告業届外部リンク
こちらのフォームから電子申請をご利用される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。
本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【利用規約・プライバシーポリシー】

オンライン申請
- 特例屋外広告業届出事項変更届外部リンク
こちらのフォームから電子申請をご利用される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。
本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【利用規約・プライバシーポリシー】

オンライン申請
- 特例屋外広告業廃業等届外部リンク
こちらのフォームから電子申請をご利用される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。
本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【利用規約・プライバシーポリシー】
その他書類
業務主任者資格認定申請書(PDF形式, 124.88KB)
条例第31条第1項第5号の規定による認定を受けようとする場合、提出してください。(添付書類:屋外広告業を営む営業所において責任者として5年以上の経験を有するものであることを証する書面、誓約書)
(屋外広告物講習会修了証・認定証)再交付申請書(PDF形式, 69.43KB)
屋外広告物講習会修了証または認定証の再交付を希望する場合、提出してくだい。

オンライン申請
- 業務主任者資格認定申請及び屋外広告物講習会修了証・業務主任者資格認定申請再交付申請外部リンク
こちらのフォームから電子申請をご利用される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。
本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【利用規約・プライバシーポリシー】
受付窓口及び時間
建設緑政局 道路管理部 路政課
電話 044-200-2814
午前8時30分~正午、午後1時~5時(土、日、祝日を除く)
お問い合わせ先
川崎市 建設緑政局道路管理部路政課 屋外広告物係
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク14階
電話:044-200-2814
ファクス:044-200-3978
メールアドレス:53rosei@city.kawasaki.jp

