(仮称)Kawasaki Green Lab. 向ヶ丘遊園駅南口花壇
- 公開日:
- 更新日:

全国都市緑化かわさきフェア外部リンクを契機として、企業・団体の皆様のご支援・ご協力をいただきながら運営を行い、地域との連携により、みどりを活用したまちの魅力向上を図る取組として「(仮称)Kawasaki Green Lab.」(カワサキ グリーン ラボ)の実証実験を令和6年度に実施し、令和7年度以降の本格的な運用につなげていきます。
このKawasaki Green Lab.の実証実験の1つとして、向ヶ丘遊園駅南口花壇が令和6年4月にオープンしました!
みどりでつながり、まちを育てる場づくりに取り組んでいます。
なお、臨海部殿町地区でも、令和6年10月頃から花壇がオープンしています。
向ヶ丘遊園駅南口花壇ってこんなところ
小田急線向ヶ丘遊園駅南口改札を出てすぐの、ロータリーを囲む花壇です。



花壇の成り立ち
以前は低木が植わっていましたが、桝の色の塗り替えや土の入れ替えなどの整備を市で行った上で、令和6年4月27日(土)に、全国都市緑化かわさきフェアのボランティアの皆さんが花苗の植付けを行い誕生しました!

講座を受講後、花苗の植付け・水やりを行いました(令和6年4月)
花壇の手入れに関わってみませんか?
この花壇をより良く、きれいにしていくために、一緒にお手入れしてみませんか?
向ヶ丘遊園駅南口花壇の『秋の植替えイベント』参加者を募集します!
体験会のご案内(申込不要・参加無料)
体験会(月に1回~2回開催)では、軍手・スコップなど必要な道具はお貸ししますので手ぶらで参加OK!5分だけでも一緒にやっていただけたらうれしいです。植物の専門家もいますので、初心者でも安心。花壇のことだけではなく、植物についての素朴な疑問、育て方などのご質問にもお答えします。
令和7年3月の体験会は花の植替えも実施します!
3月20日(木・祝)10時~15時に、駅前広場などで自由にくつろぎ、楽しめる「えきまえ遊園パーク」が開催されます(雨天中止)!
その際、春の緑化フェア前の花壇の植替えも行いますので、奮ってご参加ください♪(事前申込不要)
「えきまえ遊園パーク」について詳細はコチラ


令和6年7月の体験会の様子
体験会の日でなくても、いつでも誰でもお手伝いOK!
体験会の日でなくても、ゴミ拾いや花ガラ摘みなど、自由にお手入れいただけます!摘んだ花ガラは、花壇にあるポットに入れてください。皆さまのご協力をお願いします。



花壇の植替えを行いました!(令和6年12月24日)
秋が終わり、次の春に向けて、花壇の植替えを行いました!
色とりどりのパンジーとビオラがかわいらしく植わっています。土の下にはチューリップの球根も眠っていますよ。春になって芽を出すのが楽しみです。
ところどころ、ペイントしたどんぐりアートも隠れていますので、探してみてください♪


花壇以外でもお花のバトンがつながっています!
まちをみんなで育てた花苗で彩る取組として、登戸小学校5年生が育てた花を植えたプランターを、登戸駅と向ヶ丘遊園駅から生田緑地までの通りの協力店舗の前に置かせていただいています!ぜひ、探してみてください♪

協力店舗の前にプランターを置き、お水やり等の管理をしていただいています

事前に子ども達がプランターを飾りつけました

10月9日にプランターに花苗を植え付けました
まちを花で彩る取組について
取組の詳細(PDF形式, 2.55MB)別ウィンドウで開く
プランター制作や花苗の植付けワークショップの様子、協力いただいている店舗・企業さんについてはこちらをご覧ください。
秋花壇への植替えを行いました!(令和6年10月5日)
令和6年10月19日から開催される「全国都市緑化かわさきフェア」に向けて、「生田緑地」会場の玄関口となる向ヶ丘遊園駅前において、来場者を秋の花々でお出迎えできるよう、花壇の秋の植替えを行いました!ご参加くださった方、ありがとうございました。

この花壇を支えていただいている企業・団体の皆さま
「(仮称)Kawasaki Green Lab.」は企業・団体の皆様のご支援・ご協力をいただきながら運営を行い、地域との連携により、みどりを活用したまちの魅力向上を図る取組です。向ヶ丘遊園駅南口花壇に、ご協賛いただいている企業・団体の皆さまをご紹介します(五十音順)。


ご協賛いただいている場所には目印のプレートがついています

ご支援・ご協力のお願い
向ヶ丘遊園駅南口花壇に協賛いただける企業・団体の皆さまを随時募集しております。ご興味をお持ちの方は、下記「ご協賛について」の問い合わせ先までご連絡をお願いします。
アンケート・SNS
- アンケート回答のお願い
今後の花壇の管理運営に活用させていただきますので、アンケートへの回答にご協力をお願いします。
こちらから回答できます外部リンク(所要時間1分程度) - 「かわさきフェア」のSNSで、向ヶ丘遊園駅南口花壇についても情報発信しています。
全国都市緑化かわさきフェア公式X外部リンク
全国都市緑化かわさきフェア公式Instagram外部リンク
お問い合わせ先
■実証実験全般について
川崎市建設緑政局緑化フェア推進室
住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-1204 ファクス:044-200-3973 メール:53grfair@city.kawasaki.jp
■ご協賛について
川崎市建設緑政局緑政部みどり・多摩川協働推進課
住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2380 ファクス:044-200-3973 メール:53mikyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号166857
