川崎港の船舶給水事業
- 公開日:
- 更新日:
各種お知らせ
船舶給水の利用方法等については、「川崎港船舶給水業務実施要綱(PDF形式,99.18KB)」をご覧ください。
給水料金は運搬給水・岸壁給水ともに次のとおりです。
1 給水量が30立方メートル以下である場合 25,560円
2 給水量が30立方メートルを超える場合 25,560円に30立方メートルを超える分につき1立方メートルまでごとに852円を加えた額
【給水船のドッグ検査実施に伴う給水事業の一時休止のお知らせ】
川崎港における船舶給水について、次のとおり給水船のドッグ検査を実施しますので、検査実施中の運搬給水の実施を一時休止いたします。
休止期間 令和7年5月26日(月)から6月2日(月)終日
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
〔問い合わせ先〕
担当 港湾局川崎港管理センター港営課
電話 044-287-6029
ファックス 044-287-6038
【夜光物揚場自動給水器廃止のお知らせ】
夜光物揚場自動給水器は廃止しました。
自動給水をご利用の方は千鳥町自動給水器をご利用ください。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
〔問い合わせ先〕
担当 港湾局川崎港管理センター港営課
電話 044-287-6029
ファックス 044-287-6038【運搬給水船変更のお知らせ】
令和5年8月28日より運搬給水船が「万栄丸」から「真清水丸(ましみずまる)」に
変更となりました。
利用方法等に変更はありませんが、1回あたり最大230トンまで受け付けられるように
なりました。
〔問い合わせ先〕
担当 港湾局川崎港管理センター港営課
電話 044-287-6029
ファックス 044-287-6038
お問い合わせ先
川崎市港湾局川崎港管理センター港営課
住所: 〒210-0869 川崎市川崎区東扇島38-1
電話: 044-287-6029
ファクス: 044-287-6038
メールアドレス: 58kouei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号73768
