「弾道ミサイル落下時の行動等について」内閣官房からのお知らせ
- 公開日:
- 更新日:

「弾道ミサイル落下時の行動等について」内閣官房からのお知らせ
内閣官房では、弾道ミサイルが落下する可能性がある場合に、国民がとるべき行動についてとりまとめましたので、お知らせいたします。
関連記事
- 川崎市の国民保護計画
川崎市の国民保護計画のページです。
- 内閣官房 国民保護ポータルサイト外部リンク
内閣官房の国民保護ポータルサイトです。国民保護に関わる警報のサイレン音なども御確認いただけます。
- 神奈川県ホームページ「武力攻撃やテロから身の安全を守るために」外部リンク
神奈川県のホームページです。弾道ミサイル落下時の行動について、動画で紹介されています。動画の中でサイレン音も御確認いただけます。
- 総務省消防庁国民保護室・国民保護運用室・国民保護支援調整室外部リンク
総務省消防庁の国民保護室・国民保護運用室のホームページです。
お問い合わせ先
川崎市危機管理本部危機管理部
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2474
ファクス: 044-200-3972
メールアドレス: 60kikika@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号87033
