平成21年第2回川崎市議会定例会 代表質問発言者及び発言要旨
- 公開日:
- 更新日:

各派代表質問の要旨(6月16日)

民主党 三宅隆介議員〔およそ3時間1分程度〕

1 市政一般について
- 市長出馬表明について
- 新型インフルエンザ対策について
- 景気対策について
- 総合交通政策について
- 都市計画道路等について
- 臨海部の活性化について
- 大都市制度の構想について
- 自治基本条例について
- 水道料金の考え方について
- 公立高校における日本史必修化について
- 療育センターの整備と特別支援教育について
- 危機管理のあり方について
- 駐車場問題について
- 待機児童について
- 定額給付金事務について
- (仮称)藤子・F・不二雄ミュージアムについて
- 高齢者福祉施策のあり方について
- 登戸区画整理事業について
- 駐輪場の利用料について

2 議案及び報告について
- 議案第60号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第62号 川崎市都市公園条例の一部を改正する等の条例の制定について
- 議案第68号 川崎駅東口駅前広場再編整備建築その他工事及び川崎駅東口駅前広場再編整備工事並びに川崎駅東口駅前広場再編整備(付帯)工事請負契約の締結について
- 議案第69号 川崎市大師保育園の指定管理者の指定について
- 議案第70号 川崎市坂戸保育園の指定管理者の指定について
- 議案第71号 川崎市宮崎保育園の指定管理者の指定について
- 議案第72号 川崎市宿河原保育園の指定管理者の指定について
- 議案第75号 黒川地区小中学校新設事業の契約の変更について
- 議案第77号 川崎市休日急患診療所条例の一部を改正する条例の制定についての市長の専決処分の承認について
- 報告第2号 平成20年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について

自民党 橋本 勝議員〔およそ3時間1分程度〕

1 市政一般について
- 市長の出馬表明とマニフェストの評価について
- 姉妹・友好都市について
- 教育振興基本計画について
- 川崎市立学校教員募集について
- 東桜本小学校跡地活用及び田島養護学校再編整備方針案について
- 川崎市と慶應義塾大学医学部先端医療開発特区プロジェクト及び、財団法人実験動物中央研究所との先端医療の取り組みの推進に関する基本合意について
- 経済対策について
- 行財政改革の取り組みについて
- 区役所整備事業について
- 入札制度について
- 音楽のまちづくりについて
- 子ども施策について
- 保育園の指定管理者について
- 定額給付金について
- 多摩・三浦丘陵広域連携トレイルについて
- 等々力緑地再編整備方針等について
- 地球温暖化対策について
- 新型インフルエンザの対応について
- 未届けの有料老人ホーム等の処遇について
- 小杉駅周辺まちづくり推進地域構想について
- 自転車等駐車場利用者の適正な負担のあり方検討会議について
- 新川崎地区整備計画について
- 水道事業等について
- 川崎市バス事業ステージアップ・プランについて
- 川崎市多摩病院指定管理者検討委員会について
- エコシティたかつ推進方針、高津大山街道マスタープラン、たちばな農のあるまちづくり推進方針について

2 議案及び報告について
- 議案第60号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第62号 川崎市都市公園条例の一部を改正する等の条例の制定について
- 議案第66号 川崎市港湾振興会館条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第69号 川崎市大師保育園の指定管理者の指定について
- 議案第70号 川崎市坂戸保育園の指定管理者の指定について
- 議案第71号 川崎市宮崎保育園の指定管理者の指定について
- 議案第72号 川崎市宿河原保育園の指定管理者の指定について
- 報告第2号 平成20年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について

各派代表質問の要旨(6月17日)

公明党 山田晴彦議員〔およそ2時間39分程度〕

1 市政一般について
- 定額給付金・子育て応援特別手当について
- 財政見通しについて
- 臨時交付金について
- 中小企業への支援策について
- スクール・ニューディール構想について
- 食育の推進について
- 障がい者の学校教職員の採用について
- 田島養護学校再編計画について
- 新型インフルエンザについて
- 健診事業等について
- 救急医療体制について
- 高齢者対策について
- 子育て支援について
- 最先端医療開発特区プロジェクト等との協定について
- 仮称「藤子・F・不二雄ミュージアム」基本計画について
- クールアースデーについて
- 緑地保全について
- 地域防災計画について
- 自殺対策について
- 水道事業料金制度見直しについて
- 国際会議ができるホテル誘致について

2 議案及び報告について
- 議案第64号 川崎市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第68号 川崎駅東口駅前広場再編整備建築その他工事及び川崎駅東口駅前広場再編整備工事並びに川崎駅東口駅前広場再編整備(付帯)工事請負契約の締結について
- 議案第77号 川崎市休日急患診療所条例の一部を改正する条例の制定についての市長の専決処分の承認について
- 報告第2号 平成20年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について

共産党 斉藤隆司議員〔およそ2時間17分程度〕

1 市政一般について
- 市長の政治姿勢について
・核兵器廃絶に向けた取り組みについて - 地球温暖化対策について
- 雇用問題について
- 中小・零細企業に対する支援策について
・融資制度の改善、勤労者生活資金貸付制度について
・商店街への支援について
・多摩区での子育て支援パスポート事業について - 子育て支援策について
・小児医療費助成制度の拡充について
・私立幼稚園の保育料等補助の拡充
・保育事業について - 教育問題について
・中学校のランチサービスについて
・高校改革に関連して
・中高一貫教育校について
・特別支援教育について - 介護保険について
・要介護認定制度について
・特別養護老人ホームの整備について
・認知症高齢者の在宅生活支援の充実について - 成人ぜん息患者医療費助成制度の一部見直しについて
- 公共工事入札制度について
- 多摩川連絡道路について
- (仮称)道路公園事務所及び(仮称)都市基盤整備事務所の機能整備実施方針について
- 市税事務所整備方針について
- 水道事業について

2 議案及び報告について
- 議案第60号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第62号 川崎市都市公園条例の一部を改正する等の条例の制定について
- 議案第63号 川崎市成人ぜん息患者医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第69号 川崎市大師保育園の指定管理者の指定について
- 議案第70号 川崎市坂戸保育園の指定管理者の指定について
- 議案第71号 川崎市宮崎保育園の指定管理者の指定について
- 議案第72号 川崎市宿河原保育園の指定管理者の指定について
- 報告第6号 平成20年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第7号 平成20年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
お問い合わせ先
川崎市 議会局総務部広報・報道担当
電話:044-200-3377
ファクス:044-200-3953
コンテンツ番号20866
