議会かわさき 第88号-主な議案の紹介・議案の賛否状況(各会派別)
- 公開日:
- 更新日:

主な議案の紹介

基金条例の改正についての市長の専決処分の承認議案の概要
東日本大震災の被災者などに対する支援に向け、寄付金を主な財源とした基金を設置するため、早急に条例改正の必要が生じたことにより専決処分したもの。

平成23年度一般会計補正予算の市長の専決処分の承認議案の概要
東日本大震災への対応として、早急に実施する必要がある取り組みについて、市長の専決処分により必要経費を計上したもの。
- 被災地・被災者などへの支援(支援物資の提供など)
1億円 - 市民生活の安全・安心を守る取り組み(市内公共施設の補修など)
4億4,300万円 - 地域経済の活性化に向けた取り組み(中小企業の資金繰り支援など)
7,500万円 - 全市をあげた節電の取り組み
5,000万円
計 6億6,800万円

議案の賛否状況(各会派別)
各議案の本文は表の下にあるPDFファイルでご覧いただけます。
無所属(1)三宅隆介議員
無所属(2)猪股美恵議員
議案 番号 | 件名 | 議決 結果 | 自 民 党 | 民 主 党 | 公 明 党 | 共 産 党 | み ん な | 無 所 属 (1) | 無 所 属 (2) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
議案 第68号 | 川崎市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定についての市長の専決処分の承認について (問 消防局庶務課 電話223-2501) | 承認 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 |
議案 第69号 | 川崎市基金条例の一部を改正する条例の制定についての市長の専決処分の承認について (問 健康福祉局地域福祉課 電話200-2625) | 承認 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 |
議案 第70号 | 平成23年度川崎市一般会計補正予算についての市長の専決処分の承認について (問 財政局財政課 電話200-2179) | 承認 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 |
議案 第71号 | 川崎市監査委員の選任について (問 総務局人事課 電話200-2125) | 同意 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
議案 番号 | 件名 | 議決 結果 | 民 主 党 | 自 民 党 | 公 | 共 産 党 | み ん な | 無 所 属 (1) | 無 所 属 (2) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
議員提出 議案 第4号 | 川崎市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定について (問 議会局議事課 電話200-3370) | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
関連記事
- 議案
各議案の内容は、会議結果ページに掲載してありますPDFファイルをご参照ください。
お問い合わせ先
川崎市議会局総務部広報・報道担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3377
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号20890
