平成24年第2回川崎市議会定例会 代表質問発言者及び発言要旨
- 公開日:
- 更新日:

各派代表質問の要旨(6月14日)

自民党 青木功雄議員〔およそ2時間37分程度〕

1 市政一般について
- 地域防災計画の修正について
- 第3次川崎市人材育成計画について
- 職員の服務規律確保について
- 入札制度について
- (仮称)産学公民連携研究センターについて
- かわさき宙と緑の科学館について
- 川崎市通学路安全対策緊急アンケートについて
- 周年記念事業について
- 電力料金の値上げについて
- 児童虐待防止について
- 保育所の待機児童対策について
- 「国際コンテナ戦略港湾」の取組状況について
- ミューザ川崎シンフォニーホール震災被害復旧工事等について
- 明治大学黒川農場と本市の連携について
- 新川崎・創造のもり地区整備について
- 朝鮮学校への補助金等について
- 財団法人川崎市消防防災指導公社について
- 生活保護の不正受給について
- 市立井田病院1期完成に伴う高度医療提供について
- 川崎市斜面地建築物の建築の制限等に関する条例の改正について
- 川崎市総合都市交通計画中間報告及び新技術による川崎縦貫鉄道整備推進検討委員会の提言について
- 福祉施設等に係る耐震診断等助成制度について
- 川崎駅周辺総合整備事業について
- 川崎市一般廃棄物処理基本計画の行動計画改定案について
- 生田浄水場用地の有効利用について
- 水ビジネスの国際展開について
- 災害廃棄物の受け入れについて

2 議案及び報告について
- 議案第88号 川崎市個人市民税の控除対象となる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人の基準等に関する条例の制定について
- 議案第89号 川崎市小児医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第90号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第98号 川崎港コンテナターミナル・コンテナクレーン製作工事請負契約の締結について
- 議案第113号 川崎市下作延中央保育園の指定管理者の指定についての市長の専決処分の承認について
- 議案第114号 訴訟上の和解について
- 報告第2号 平成23年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第4号 平成23年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第7号 平成23年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第8号 平成23年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第9号 平成23年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について

公明党 岡村テル子議員〔およそ2時間20分程度〕

1 市政一般について
- 財政について
- 資産マネジメントプランについて
- 大都市制度について
- 防災対策について
- 再生可能エネルギーの推進について
- 保育施策の拡充について
- 児童虐待防止対策について
- 小中連携教育について
- 宇宙教育について
- 学校の通学路の安全対策について
- 学校の動物飼育について
- 高齢者事業について
- 市営住宅について
- 中小企業対策について
- 若年者の雇用について
- ミューザ川崎シンフォニーホールについて
- 市政だよりについて
- 川崎縦貫鉄道整備事業について

2 議案及び報告について
- 議案第88号 川崎市個人市民税の控除対象となる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人の基準等に関する条例の制定について
- 議案第89号 川崎市小児医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第90号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第91号 川崎市視覚障害者情報文化センター条例の制定について
- 議案第101号 黒川地区小中学校新設事業の契約の変更について
- 議案第103号~第112号 訴えの提起について
- 議案第113号 川崎市下作延中央保育園の指定管理者の指定についての市長の専決処分の承認について
- 議案第115号~第124号 和解について
- 報告第2号 平成23年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第4号 平成23年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第10号 平成23年度川崎市自動車運送事業会計予算繰越額の報告について

各派代表質問の要旨(6月15日)

民主党 岩隈千尋議員〔およそ2時間20分程度〕

1 市政一般について
- 地方分権と大都市制度について
- 市職員の綱紀の粛正について
- 総合都市交通計画と川崎縦貫高速鉄道の検討結果について
- 震災がれきの広域処理について
- 防災対策全般について
- 殿町国際戦略拠点について
- 新川崎地区について
- 市税事務所の再編後の経過について
- 公契約条例の施行と入札契約制度の見直しについて
- 待機児童対策について
- 川崎駅西口地区のまちづくりについて
- 下水汚泥焼却灰の処理・廃棄物飛灰について
- 一般廃棄物処理計画について
- 高齢者施策について
- 生活保護制度について
- 第3次かわさきノーマライゼーションプランについて
- 不活化ポリオワクチンの導入について
- 駐輪場対策について
- 川崎社会保険病院について
- 救急医療と療養病床について
- 宿泊施設における防火・消火対策について
- 児童生徒の通学路安全対策について
- 教育委員のあり方について

2 議案及び報告について
- 議案第88号 川崎市個人市民税の控除対象となる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人の基準等に関する条例の制定について
- 議案第89号 川崎市小児医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第90号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第91号 川崎市視覚障害者情報文化センター条例の制定について
- 議案第95号 川崎高等学校及び附属中学校等新築工事請負契約の締結について
- 議案第96号 川崎高等学校及び附属中学校等新築電気設備工事請負契約の締結について
- 議案第97号 川崎高等学校及び附属中学校等新築空気調和設備工事請負契約の締結について
- 議案第98号 川崎港コンテナターミナル・コンテナクレーン製作工事請負契約の締結について
- 議案第99号 仮称新川崎地区産学官共同研究施設クリーンルーム整備工事請負契約の変更について
- 議案第103号~第112号 訴えの提起について
- 議案第115号~第124号 和解について
- 報告第2号 平成23年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について

共産党 斉藤隆司議員〔およそ2時間3分程度〕

1 市政一般について
- 市長の政治姿勢について
・脱原発について
・リニア新幹線の建設問題について - 地震防災対策について
・旧耐震基準木造住宅の耐震化について
・家具の転倒防止対策事業について
・川崎市地域防災計画について - 小杉駅周辺再開発に関連して
- 普通ごみの収集について
- 中小・零細企業への支援について
・融資制度の改善、固定費補助について
・販路拡大・仕事興しについて - 雇用問題について
・正規労働者の雇用拡大策について - 子育て支援策について
・小児医療費助成制度の拡充について
・保育所待機児童解消について
・児童虐待対応と児童相談所等の体制の強化について - 教育環境の整備について
・中学校給食について
・通学路の安全対策について - 障がい者施策について
・移動支援について
・重度障害者医療費助成について - かわさきいきいき長寿プランについて
・特別養護老人ホームの整備について - 「孤立死」を防ぐネットワーク事業の構築について
- 川崎港コンテナターミナルについて

2 議案及び報告について
- 議案第89号 川崎市小児医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第90号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第91号 川崎市視覚障害者情報文化センター条例の制定について
- 議案第98号 川崎港コンテナターミナル・コンテナクレーン製作工事請負契約の締結について
- 議案第113号 川崎市下作延中央保育園の指定管理者の指定についての市長の専決処分の承認について
- 報告第2号 平成23年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第3号 平成23年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第4号 平成23年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第5号 平成23年度川崎市病院事業会計継続費繰越額の報告について
- 報告第6号 平成23年度川崎市病院事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第7号 平成23年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第8号 平成23年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第9号 平成23年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第10号 平成23年度川崎市自動車運送事業会計予算繰越額の報告について

みんなの党 小田理恵子議員〔およそ1時間40分程度〕

1 市政一般について
- 水ビジネスの国際展開と国際交流について
- スマートシティ戦略について
- 農業の新技術の活用について
- 京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区について
- 東京電力への損害賠償請求について
- 総合特別事業計画について
- 行政評価について
- 区民会議について
- 学習状況調査について
- 通学路の安全対策について
- 児童虐待への取組について
- 母子家庭への就業及び生活支援について
- 生活保護世帯への就労支援について

2 議案及び報告について
- 議案第88号 川崎市個人市民税の控除対象となる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人の基準等に関する条例の制定について
- 議案第89号 川崎市小児医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第95号 川崎高等学校及び附属中学校等新築工事請負契約の締結について
- 議案第96号 川崎高等学校及び附属中学校等新築電気設備工事請負契約の締結について
- 議案第97号 川崎高等学校及び附属中学校等新築空気調和設備工事請負契約の締結について
- 議案第99号 仮称新川崎地区産学官共同研究施設クリーンルーム整備工事請負契約の変更について
- 報告第2号 平成23年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第7号 平成23年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第8号 平成23年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第9号 平成23年度川崎市工業用水道事業会計
お問い合わせ先
川崎市議会局総務部広報・報道担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3377
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号32814
