平成24年第3回川崎市議会定例会 代表質問発言者及び発言要旨・決算審査特別委員会発言者一覧
- 公開日:
- 更新日:

各派代表質問の要旨(9月12日)

自民党 吉沢章子議員〔およそ2時間50分程度〕

1 市政一般について
- 平成23年度決算について
- アジアヘッドクォーター特区と京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区の連携について
- 入札制度について
- 設計図書について
- 幼稚園教育について
- 保育施策について
- ミューザ川崎シンフォニーホール等について
- モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン・イン・かわさきについて
- いじめ問題について
- 防災対策について
- 災害時における歯科医療救護活動について
- 本市観光事業について
- 市内農業支援策について
- 労働環境審査について
- 景観重要建造物指定について
- 一般廃棄物処理基本計画の行動計画について
- 地球温暖化対策の推進に向けた取組について
- 生田緑地について
- 斜面地建築物への規制について
- 川崎縦貫道路2期計画について
- 京急大師線連続立体交差事業について
- 駐輪場対策について
- 区づくり推進費について

2 議案及び報告について
- 平成23年度決算等議案
- 議案第127号 川崎市任期付研究員の採用、給与及び勤務時間の特例に関する条例の制定について
- 議案第128号 川崎市防災会議条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第129号 川崎市災害対策本部条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第131号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第132号 川崎市廃棄物の処理及び再生利用等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第133号 川崎市衛生研究所条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第136号 川崎市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第138号 国立医薬品食品衛生研究所用地の取得について
- 議案第140号 仮称川崎区内複合福祉施設新築工事請負契約の締結について
- 議案第141号 田島養護学校高等部改築工事請負契約の締結について
- 議案第142号 田島養護学校小中学部増築その他工事請負契約の締結について
- 議案第143号 消防救急デジタル無線活動波整備工事請負契約の締結について
- 議案第144号 等々力陸上競技場メインスタンド改築工事請負契約の締結について
- 議案第145号 川崎国際生田緑地ゴルフ場の指定管理者の指定について
- 議案第148号 平成24年度川崎市一般会計補正予算
- 議案第149号 平成24年度川崎市卸売市場事業特別会計補正予算
- 議案第150号 平成24年度川崎市母子寡婦福祉資金貸付事業特別会計補正予算
- 議案第151号 平成24年度川崎市後期高齢者医療事業特別会計補正予算
- 議案第152号 平成24年度川崎市公害健康被害補償事業特別会計補正予算
- 議案第153号 平成24年度川崎市介護保険事業特別会計補正予算
- 議案第154号 平成24年度川崎市港湾整備事業特別会計補正予算
- 議案第155号 平成23年度川崎市一般会計歳入歳出決算認定について
- 報告第15号 健全化判断比率の報告について
- 報告第16号 資金不足比率の報告について
- 報告第17号 公益財団法人川崎市国際交流協会ほか20法人の経営状況について
- 報告第18号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

公明党 吉岡俊祐議員〔およそ2時間24分程度〕

1 市政一般について
- 財政について
- 第4次行財政改革プランについて
- 防災対策について
- 京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区について
- 大都市制度について
- 入札契約制度について
- クラウドコンピューティングについて
- 児童虐待防止対策について
- 多様な保育ニーズへの対応について
- いじめ問題について
- 高齢者対策について
- 生活保護受給者の就労支援について
- 健康増進計画「かわさき健康づくり21」について
- スマートシティ構想について
- 川崎駅周辺再整備について
- (仮称)「市民アリーナ」の整備について
- 川崎市斜面地建築の制限等に関する条例について
- 一般廃棄物処理基本計画の行動計画の改定について

2 議案及び報告について
- 平成23年度決算等議案
- 議案第131号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第136号 川崎市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第143号 消防救急デジタル無線活動波整備工事請負契約の締結について
- 議案第145号 川崎国際生田緑地ゴルフ場の指定管理者の指定について
- 議案第148号 平成24年度川崎市一般会計補正予算
- 議案第166号 平成23年度川崎市生田緑地ゴルフ場事業特別会計歳入歳出決算認定について
- 報告第17号 公益財団法人川崎市国際交流協会ほか20法人の経営状況について

各派代表質問の要旨(9月13日)

民主党 潮田智信議員〔およそ2時間24分程度〕

1 市政一般について
- 平成23年度各会計歳入歳出決算認定について
- ミューザ川崎シンフォニーホールの復旧について
- モントルー・ジャズ・フェスティバル・イン・かわさき2012の開催について
- 平成25年度予算編成方針について
- 消費税値上げ法案に対する本市の考え方について
- 防災計画について
- 地方主権推進一括法に係る義務付け、枠付けの見直しについて
- 臨海部の防災計画について
- 国際戦略総合特区について
- いじめ、不登校対策について
- 防災拠点の視点からの学校施設について
- 震災対応について
- 臨海部への交通アクセス向上について
- 川崎市スポーツ・文化複合施設基本計画について
- 京浜急行連続立体交差事業について
- 藤子・F・不二雄ミュージアムと生田緑地3館提携の効果と今後の取組強化について
- 多様な保育サービスの充実について
- 災害廃棄物の広域処理について
- 川崎市一般廃棄物処理基本計画行動計画の改定について
- 認知症疾患医療センターの選定について
- 川崎駅周辺地区の開発動向及び小杉駅周辺の整備について
- 水ビジネスの海外展開について
- 等々力陸上競技場メインスタンド改築工事請負契約について
- 生活保護受給者への自立支援について

2 議案及び報告について
- 平成23年度決算等議案
- 議案第127号 川崎市任期付研究員の採用、給与及び勤務時間の特例に関する条例の制定について
- 議案第128号 川崎市防災会議条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第129号 川崎市災害対策本部条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第131号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第132号 川崎市廃棄物の処理及び再生利用等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第134号 川崎市地区計画の区域内における建築物等の形態意匠の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第135号 川崎市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第138号 国立医薬品食品衛生研究所用地の取得について
- 議案第139号 大谷戸小学校改築工事請負契約の締結について
- 議案第141号 田島養護学校高等部改築工事請負契約の締結について
- 議案第142号 田島養護学校小中学部増築その他工事請負契約の締結について
- 議案第144号 等々力陸上競技場メインスタンド改築工事請負契約の締結について
- 議案第145号 川崎国際生田緑地ゴルフ場の指定管理者の指定について
- 議案第146号 市道路線の認定及び廃止について
- 議案第147号 黒川地区小中学校新設事業の契約の変更について
- 議案第148号 平成24年度川崎市一般会計補正予算
- 議案第149号 平成24年度川崎市卸売市場事業特別会計補正予算
- 議案第150号 平成24年度川崎市母子寡婦福祉資金貸付事業特別会計補正予算
- 議案第151号 平成24年度川崎市後期高齢者医療事業特別会計補正予算
- 議案第152号 平成24年度川崎市公害健康被害補償事業特別会計補正予算
- 議案第153号 平成24年度川崎市介護保険事業特別会計補正予算
- 議案第154号 平成24年度川崎市港湾整備事業特別会計補正予算
- 報告第15号 健全化判断比率の報告について
- 報告第16号 資金不足比率の報告について
- 報告第17号 公益財団法人川崎市国際交流協会ほか20法人の経営状況について
- 報告第18号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

共産党 石川建二議員〔およそ1時間58分程度〕

1 市政一般について
- 市長の政治姿勢について
・決算の特徴について
・神奈川県緊急財政対策、いわゆる神奈川臨調について
・自然エネルギーへの転換を促進することについて - 川崎市の地震防災対策について
・市民の命と財産を守る建物倒壊を防ぐ対策について - まちづくり・環境問題について
・小杉駅周辺地区のまちづくりについて
・リニア新幹線について
・コミュニティ交通について
・斜面建築物の建築の制限等に関する条例について
・川崎市一般廃棄物処理基本計画の行動計画の改定について - 市内中小・零細製造業に対する支援策について
・事業所の電気料金の負担軽減について
・住宅リフォーム助成制度について
・入札制度について - 市内の高校生の就職状況と雇用対策について
- 子育て支援策について
・小児医療費助成制度の拡充について
・保育事業について
・放課後児童対策について
・わくわくプラザ事業の改善について - 教育を巡る環境改善について
・いじめの克服について
・生活保護世帯への学習支援について
・中学校給食について
・就学援助制度の準要保護世帯へのランチサービスの適用について - 障がい者施策について
・高齢期を迎えた障がい者の住まいについて
・地域リハビリテーションセンター整備基本計画案について
・精神障がい者を対象とする就労支援、診療所を運営している社会参加支援センターが計画変更後どうなるかについて - 後期高齢者医療について
- 京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区について
- 国際コンテナ戦略港湾計画について

2 議案及び報告について
- 平成23年度決算等議案
- 議案第127号 川崎市任期付研究員の採用、給与及び勤務時間の特例に関する条例の制定について
- 議案第128号 川崎市防災会議条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第129号 川崎市災害対策本部条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第131号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第132号 川崎市廃棄物の処理及び再生利用等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第133号 川崎市衛生研究所条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第134号 川崎市地区計画の区域内における建築物等の形態意匠の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第135号 川崎市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第138号 国立医薬品食品衛生研究所用地の取得について
- 議案第147号 黒川地区小中学校新設事業の契約の変更について
- 議案第148号 平成24年度川崎市一般会計補正予算
- 議案第151号 平成24年度川崎市後期高齢者医療事業特別会計補正予算
- 議案第153号 平成24年度川崎市介護保険事業特別会計補正予算
- 報告第155号 健全化判断比率の報告について
- 報告第16号 資金不足比率の報告について
- 報告第17号 公益財団法人川崎市国際交流協会ほか20法人の経営状況について
- 報告第18号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

みんなの党 月本琢也議員〔およそ1時間24分程度〕

1 市政一般について
- スマートシティについて
- 川崎メカニズム及び低CO2ブランド選定について
- 川崎市一般廃棄物処理基本計画の行動計画の改定と討論型世論調査の検討について
- 水ビジネスについて
- 危機管理・防災対策事業の推進について
- 行財政改革について
- 水道料金・下水道使用料のクレジットカード支払いについて
- まちづくりと連動した商業の振興について
- モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン・イン・かわさき2012について
- 川崎市の保育行政について
- 児童虐待防止について
- 川崎市のいじめ対策について

2 議案及び報告について
- 平成23年度決算等議案
- 議案第128号 川崎市防災会議条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第129号 川崎市災害対策本部条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第130号 東海道かわさき宿交流館条例の制定について
- 議案第131号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第132号 川崎市廃棄物の処理及び再生利用等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第133号 川崎市衛生研究所条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第136号 川崎市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第140号 仮称川崎区内複合福祉施設新築工事請負契約の締結について
- 議案第143号 消防救急デジタル無線活動波整備工事請負契約の締結について
- 議案第148号 平成24年度川崎市一般会計補正予算
- 議案第149号 平成24年度川崎市卸売市場事業特別会計補正予算
- 議案第150号 平成24年度川崎市母子寡婦福祉資金貸付事業特別会計補正予算
- 議案第151号 平成24年度川崎市後期高齢者医療事業特別会計補正予算
- 議案第152号 平成24年度川崎市公害健康被害補償事業特別会計補正予算
- 議案第153号 平成24年度川崎市介護保険事業特別会計補正予算
- 議案第154号 平成24年度川崎市港湾整備事業特別会計補正予算
- 報告第15号 健全化判断比率の報告について
- 報告第16号 資金不足比率の報告について
- 報告第17号 公益財団法人川崎市国際交流協会ほか20法人の経営状況について

決算審査特別委員会発言者一覧

9月21日(金)
- 原 典之 (自)
- 田村 伸一郎(公)
- 添田 勝(民)
- 佐野 仁昭(共)
- 竹田 宣廣(み)
- 橋本 勝 (自)
- 河野 ゆかり(公)
- 山田 益男(民)
- 斉藤 隆司(共)
- 鏑木 茂哉(自)
- 浜田 昌利(公)
- 木庭 理香子(民)
- 猪股 美恵(無)

9月24日(月)
- 松原 成文(自)
- 川島 雅裕(公)
- 吉田 史子(民)
- 勝又 光江(共)
- 小川 顕正(み)
- 青木 功雄(自)
- 山田 晴彦(公)
- 露木 明美(民)
- 石田 和子(共)
- 松川 正二郎(み)
- 吉沢 章子(自)
- 花輪 孝一(公)
- 三宅 隆介(無)

9月25日(火)
- 石田 康博(自)
- 岡村 テル子(公)
- 押本 吉司(民)
- 宮原 春夫(共)
- 為谷 義隆(み)
- 浅野 文直(自)
- 沼沢 和明(公)
- 粕谷 葉子(民)
- 市古 映美(共)
- 小田 理恵子(み)
- 山崎 直史(自)
- 吉岡 俊祐(公)
- 大庭 裕子(共)

9月26日(水)
- 尾作 均(自)
- 後藤 晶一(公)
- 織田 勝久(民)
- 井口 真美(共)
- 月本 琢也(み)
- 廣田 健一(自)
- 菅原 進(公)
- 飯塚 正良(民)
- 竹間 幸一(共)
- 雨笠 裕治(民)
- 当日の会議の進行等により、発言時間、順番等が変わる場合もあります。
- ( )は自民党、公明党、民主党、共産党、みんなの党、無所属の名称をそれぞれ略したものです。
お問い合わせ先
川崎市議会局総務部広報・報道担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3377
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号39440
