平成25年 第2回川崎市議会定例会会議結果(議案、議決結果等)
- 公開日:
- 更新日:

1 平成25年第2回川崎市議会定例会の会期等
- 開会 平成25年6月 3日(月)
- 閉会 平成25年6月26日(水)
- 会期日数 24日間

2 本会議への議員の出欠状況(定数60人)
- 第1日(6月 3日) 出席者60人、欠席者 0人
- 第2日(6月12日) 出席者60人、欠席者 0人
- 第3日(6月13日) 出席者60人、欠席者 0人
- 第4日(6月20日) 出席者60人、欠席者 0人
- 第5日(6月21日) 出席者60人、欠席者 0人
- 第6日(6月24日) 出席者60人、欠席者 0人
- 第7日(6月25日) 出席者60人、欠席者 0人
- 第8日(6月26日) 出席者60人、欠席者 0人

3 本会議に付議された案件数
- 市長提出議案 34件(当初29件、追加5件)
- 法99条の意見書案 6件
- 付託された請願 7件
- 付託された陳情 10件
- 表決された請願 4件

4 委員会への付託案件数
議案33件、請願 7件、陳情10件
※付託前取り下げ 陳情1件

総務委員会
- 議案 9件
第62号、第63号、第78号、第79号、第80号、第82号、第88号、第90号、第92号 - 請願 3件
第61号、第63号、第65号 - 陳情 2件
第109号、第111号

市民委員会
- 議案12件
第64号、第65号、第66号、第67号、第68号、第76号、第83号、第84号、第85号、第89号、第94号、第95号 - 請願 1件
第66号 - 陳情 4件
第110号、第113号、第114号、第117号

健康福祉委員会
- 議案 3件
第69号、第70号、第77号 - 請願 2件
第62号、第67号 - 陳情 0件

まちづくり委員会
- 議案 8件
第71号、第72号、第73号、第74号、第75号、第86号、第87号、第93号 - 請願 1件
第64号 - 陳情 4件
第112号、第115号、第116号、第119号

環境委員会
- 議案 1件
第81号 - 請願 0件
- 陳情 0件

議会運営委員会
- 議案 0件
- 請願 0件
- 陳情 0件

5 委員会への付託を省略した案件

(1)市長提出議案 1件(当初追加議案)
- 議案第91号 川崎市監査委員の選任について

6 本会議における議決状況
会派名
- 自民:自由民主党川崎市議会議員団
- 民主:民主党川崎市議会議員団
- 公明:公明党川崎市議会議員団
- 共産:日本共産党川崎市議会議員団
- みんな:みんなの党川崎市議会議員団
- 無所属(1)三宅隆介議員
- 無所属(2)猪股美恵議員
- 無所属(3)月本琢也議員
各議案の本文は、表の下のPDFファイルをご覧ください。
番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 | 自民 | 民主 | 公明 | 共産 | みんな | 無所属(1) | 無所属(2) | 無所属(3) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第62号 | 川崎市住民投票条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第63号 | 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第64号 | 川崎市個人市民税の控除対象となる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人を定める条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第65号 | 川崎市子ども・子育て会議条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 |
第66号 | 川崎市心身障害者総合リハビリテーションセンター条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第67号 | 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第68号 | 川崎市地方卸売市場業務条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第69号 | 川崎市動物の愛護及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第70号 | 川崎市老人福祉センター条例及び川崎市高津老人福祉・地域交流センター条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第71号 | 川崎市地区計画の区域内における建築物等の形態意匠の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第72号 | 川崎市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第73号 | 川崎市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第74号 | 川崎市墓地条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第75号 | 川崎市霊堂条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第76号 | 川崎市港湾施設条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第77号 | 川崎市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第78号 | 川崎市立学校の設置に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第79号 | 川崎市立高等学校入学選考料等徴収条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第80号 | 川崎市高等学校奨学金支給条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 反対 | 反対 | 賛成 |
第81号 | 仮称リサイクルパークあさお整備事業王禅寺処理センター土壌汚染対策及び地下構造物等解体撤去工事請負契約の締結について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第82号 | 同報系防災行政無線設備デジタル化再整備工事請負契約の締結について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第83号 | 川崎市南平間保育園の指定管理者の指定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第84号 | 川崎市宮前平保育園の指定管理者の指定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第85号 | 川崎市白鳥保育園の指定管理者の指定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第86号 | 町田市道路線の認定の承諾について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第87号 | 市道路線の認定及び廃止について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第88号 | 黒川地区小中学校新設事業の契約の変更について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第89号 | 訴えの提起について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第90号 | 平成25年度川崎市一般会計補正予算 | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第91号 | 川崎市監査委員の選任について | 平成25年6月3日 | 同意 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第92号 | 川崎市職員退職手当支給条例等の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第93号 | 川崎市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第94号 | 川崎市男女共同参画センターの指定管理者の指定について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第95号 | 訴訟上の和解について | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 |
議案
議案第62号 川崎市住民投票条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 675.94KB)別ウィンドウで開く
議案第63号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 678.58KB)別ウィンドウで開く
議案第64号 川崎市個人市民税の控除対象となる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人を定める条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 685.43KB)別ウィンドウで開く
議案第65号 川崎市子ども・子育て会議条例の制定について(PDF形式, 692.32KB)別ウィンドウで開く
議案第66号 川崎市心身障害者総合リハビリテーションセンター条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 677.34KB)別ウィンドウで開く
議案第67号 川崎市保育園条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 692.14KB)別ウィンドウで開く
議案第68号 川崎市地方卸売市場業務条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 764.20KB)別ウィンドウで開く
議案第69号 川崎市動物の愛護及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 695.11KB)別ウィンドウで開く
議案第70号 川崎市老人福祉センター条例及び川崎市高津老人福祉・地域交流センター条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 754.28KB)別ウィンドウで開く
議案第71号 川崎市地区計画の区域内における建築物等の形態意匠の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 741.80KB)別ウィンドウで開く
議案第72号 川崎市地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 885.00KB)別ウィンドウで開く
議案第73号 川崎市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 680.50KB)別ウィンドウで開く
議案第74号 川崎市墓地条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 706.98KB)別ウィンドウで開く
議案第75号 川崎市霊堂条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 692.81KB)別ウィンドウで開く
議案第76号 川崎市港湾施設条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 691.29KB)別ウィンドウで開く
議案第77号 川崎市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 677.02KB)別ウィンドウで開く
議案第78号 川崎市立学校の設置に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 681.08KB)別ウィンドウで開く
議案第79号 川崎市立高等学校入学選考料等徴収条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 677.36KB)別ウィンドウで開く
議案第80号 川崎市高等学校奨学金支給条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 686.22KB)別ウィンドウで開く
議案第81号 仮称リサイクルパークあさお整備事業王禅寺処理センター土壌汚染対策及び地下構造物等解体撤去工事請負契約の締結について(PDF形式, 689.28KB)別ウィンドウで開く
議案第82号 同報系防災行政無線設備デジタル化再整備工事請負契約の締結について(PDF形式, 688.80KB)別ウィンドウで開く
議案第83号 川崎市南平間保育園の指定管理者の指定について(PDF形式, 678.59KB)別ウィンドウで開く
議案第84号 川崎市宮前平保育園の指定管理者の指定について(PDF形式, 684.89KB)別ウィンドウで開く
議案第85号 川崎市白鳥保育園の指定管理者の指定について(PDF形式, 684.68KB)別ウィンドウで開く
議案第86号 町田市道路線の認定の承諾について(PDF形式, 794.62KB)別ウィンドウで開く
議案第87号 市道路線の認定及び廃止について(PDF形式, 1.82MB)別ウィンドウで開く
議案第88号 黒川地区小中学校新設事業の契約の変更について(PDF形式, 695.49KB)別ウィンドウで開く
議案第89号 訴えの提起について(PDF形式, 696.37KB)別ウィンドウで開く
議案第90号 平成25年度川崎市一般会計補正予算(PDF形式, 496.29KB)別ウィンドウで開く
議案第91号 川崎市監査委員の選任について(PDF形式, 16.38KB)別ウィンドウで開く
議案第92号 川崎市職員退職手当支給条例等の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 66.05KB)別ウィンドウで開く
議案第93号 川崎市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について(PDF形式, 21.73KB)別ウィンドウで開く
議案第94号 川崎市男女共同参画センターの指定管理者の指定について(PDF形式, 57.17KB)別ウィンドウで開く
議案第95号 訴訟上の和解について(PDF形式, 81.09KB)別ウィンドウで開く
番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 | 自民 | 民主 | 公明 | 共産 | みんな | 無所属(1) | 無所属(2) | 無所属(3) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
意見書案第5号 | 義務教育費の財源確保等に関する意見書 | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
意見書案第6号 | 特別養護老人ホーム及び保育所の整備における定期借地権を利用した県有地の貸付けに関する意見書 | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
意見書案第7号 | 最低賃金の改定に関する意見書 | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
意見書案第8号 | ダンスに関する風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の見直しを求める意見書 | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
意見書案第9号 | 不育症に関する研究の推進、公的医療保険の適用等を求める意見書 | 平成25年6月20日 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
意見書案第10号 | 原子力発電に関する輸出を推進しないことを求める意見書 | 平成25年6月20日 | 原案否決 | 反対 | 反対 | 反対 | 賛成 | 反対 | 反対 | 賛成 | 反対 |
意見書
意見書案第5号 義務教育費の財源確保等に関する意見書(PDF形式, 44.46KB)別ウィンドウで開く
意見書案第6号 特別養護老人ホーム及び保育所の整備における定期借地権を利用した県有地の貸付けに関する意見書(PDF形式, 43.56KB)別ウィンドウで開く
意見書案第7号 最低賃金の改定に関する意見書(PDF形式, 50.86KB)別ウィンドウで開く
意見書案第8号 ダンスに関する風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の見直しを求める意見書(PDF形式, 50.11KB)別ウィンドウで開く
意見書案第9号 不育症に関する研究の推進、公的医療保険の適用等を求める意見書(PDF形式, 41.77KB)別ウィンドウで開く
意見書案第10号 原子力発電に関する輸出を推進しないことを求める意見書(PDF形式, 65.95KB)別ウィンドウで開く
番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決結果 | 自民 | 民主 | 公明 | 共産 | みんな | 無所属(1) | 無所属(2) | 無所属(3) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第44号 | 義務教育に係る国による財源確保と、30人以下学級の実現をはかり、教育の機会均等と水準の維持向上、並びにゆきとどいた教育の保障に関する請願 | 平成25年6月20日 | 取り下げ承認 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第57号 | 「円筒分水、かすみ堤を活かした『緑の回廊』づくり」を推進するため久地かすみ堤の保全、整備を求める請願 | 平成25年6月20日 | 趣旨採択 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第59号 | 幸区の塚越踏切付近の市道に関する請願 | 平成25年6月20日 | 採択 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第60号 | 等々力緑地の再編に伴い廃止される等々力プールの速やかな代替措置に関する請願 | 平成25年6月20日 | 趣旨採択 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
請願
請願第44号 義務教育に係る国による財源確保と、30人以下学級の実現をはかり、教育の機会均等と水準の維持向上、並びにゆきとどいた教育の保障に関する請願(PDF形式, 61.99KB)別ウィンドウで開く
請願第57号 「円筒分水、かすみ堤を活かした『緑の回廊』づくり」を推進するため久地かすみ堤の保全、整備を求める請願(PDF形式, 78.79KB)別ウィンドウで開く
請願第59号 幸区の塚越踏切付近の市道に関する請願(PDF形式, 61.40KB)別ウィンドウで開く
請願第60号 等々力緑地の再編に伴い廃止される等々力プールの速やかな代替措置に関する請願(PDF形式, 389.76KB)別ウィンドウで開く

7 その他の議事

(1) 議長、副議長の辞職及び選挙
6月3日付けで、大島明議長、岩崎善幸副議長の辞職願が提出され、同日付けの本会議で許可された。それに伴い、正副議長の選挙を行った結果、議長に浅野文直議員(自民党)、副議長に飯塚正良議員(民主党)が当選し、それぞれ就任した。
関連記事

(2) 神奈川県内広域水道企業団議会議員の辞職及び選挙
6月3日付けで、粕谷葉子議員、菅原進議員及び鏑木茂哉議員からそれぞれ辞職願が提出され、同日企業団議会において許可された。これに伴い、その後任の選挙(議長の指名推選)を6月3日の本会議で行った結果、為谷義隆議員、佐野仁昭議員及び花輪孝一議員が当選した。

(3) 神奈川県川崎競馬組合議会議員の辞職及び選挙
6月3日付けで、後藤晶一議員及び鏑木茂哉議員からそれぞれ辞職願が提出され、同日組合議会において許可された。これに伴い、その後任の選挙(議長の指名推選)を6月3日の本会議で行った結果、菅原進議員及び嶋崎嘉夫議員が当選した。

(4) 神奈川県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙
6月30日の任期満了に伴う後任の選挙(議長からの指名推選)を6月3日の本会議で行った結果、大庭裕子議員、尾作均議員及び粕谷葉子議員が当選した。

(5) 一般質問(6月21日(金)、24日(月)、25日(火)及び26日(水)の4日間)
発言通告者52人中50人が質問(※浜田昌利議員及び竹間幸一議員が発言通告後、質問を取りやめた。)

内訳
- 6月21日(金) 発言者13人
- 6月24日(月) 発言者13人
- 6月25日(火) 発言者13人
- 6月26日(水) 発言者11人 計50人
お問い合わせ先
川崎市議会局総務部広報・報道担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3377
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号48314
