令和3年第2回川崎市議会定例会 代表質問発言者及び発言要旨
- 公開日:
- 更新日:

各派代表質問の要旨(6月9日)

自民党 吉沢 直美議員〔およそ3時間53分程度〕

1 市政一般について
- 川崎市長選挙について
- 川崎市総合計画第3期実施計画策定方針について
- 川崎市行財政改革第3期プログラム策定方針について
- 資産マネジメント第3期実施方針の方向性(案)について
- 企業からの出向者の受入れについて
- 行政手続のオンライン化並びに押印の廃止について
- 多様な大都市制度実現プロジェクトについて
- かわさき強靭化計画の策定について
- 川崎浴場組合連合会との「災害時における入浴支援に関する協定」の締結について
- 川崎じもと応援券事業(第2弾)について
- 特定生産緑地指定推進事業について
- 扇島地区の土地利用検討について
- かわさきGIGAスクール構想について
- 川崎市立学校における普通教室の空調設備更新に関するサウンディング調査について
- フッ化物洗口の導入について
- 学校給食事業について
- 町内会・自治会の支援の在り方について
- 「これからのコミュニティ施策の基本的考え方」に基づく取組の進捗状況について
- 「区における行政への参加の考え方」について
- 英国オリンピック・パラリンピック代表チームの事前キャンプ受入れについて
- 川崎市個人型トップアスリート助成制度について
- 川崎市文化芸術振興会議市民ミュージアムあり方検討部会及び収蔵品のレスキューについて
- 今後の犯罪被害者等支援の在り方について
- 川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例について
- 新型コロナウイルス感染症対策の状況について
- 新型コロナワクチン接種の量的進捗と今後の見通しについて
- 新型コロナワクチン接種状況に関する本市の広報体制について
- 新型コロナワクチンの保管と有効活用について
- 新型コロナワクチンの大規模接種会場及び集団接種会場の運営について
- 新型コロナワクチンの個別接種における協力医療機関の現況について
- 新型コロナワクチン接種の今後の展開について
- コロナ禍における困窮者への支援について
- HPVワクチンについて
- 指定障害児通所支援事業所の処分について
- 第6期川崎市・各区地域福祉計画及び第8期かわさきいきいき長寿プランについて
- 市立井田病院のレストラン再開等及び光熱水費未請求等事案について
- 川崎市市民葬儀制度の見直しに向けたパブリックコメントの結果報告について
- 連続立体交差事業におけるJR南武線及び京急大師線1期(2)区間の検討状況について
- 全国都市緑化かわさきフェア基本構想策定について
- 等々力緑地再編整備実施計画改定骨子(案)について
- 今後のエネルギー対策について
- 川崎市の上下水道技術による国際貢献について
- 浸水被害の軽減に向けた取組について

2 議案及び報告について
- 議案第82号 川崎市資産公開等審査会条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第83号 川崎市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第84号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第87号 川崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第88号 川崎市指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第97号 川崎市都市景観条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第101号 川崎市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第102号 川崎市学校給食物資購入資金条例を廃止する条例の制定について
- 議案第105号 五反田川放水路設備その3工事請負契約の締結について
- 議案第112号 令和3年度川崎市一般会計補正予算
- 報告第2号 令和2年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第3号 令和2年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第4号 令和2年度川崎市競輪事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第5号 令和2年度川崎市卸売市場事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第6号 令和2年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第7号 令和2年度川崎市港湾整備事業特別会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第8号 令和2年度川崎市墓地整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第9号 令和2年度川崎市病院事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第10号 令和2年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第11号 令和2年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第12号 令和2年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第13号 令和2年度川崎市自動車運送事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第14号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
- 報告第15号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
- 報告第16号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
- 報告第17号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

みらい 鈴木 朋子議員(およそ2時間22分20秒程度)

1 市政一般について
- 川崎市総合計画第3期実施計画の策定について
- 川崎市行財政改革第3期プログラム策定方針について
- 川崎市「特別自治市」制度(新たな大都市制度)に関する取組について
- 大規模投資的事業について
- 危機管理対策全般について
- 本市の高年齢職員の活用について
- 内部統制全般について
- (仮称)川崎市犯罪被害者等支援条例の策定について
- 川崎じもと応援券事業について
- 広義の引きこもりへの支援策について
- 指定障害児通所支援事業所における虐待への対応について
- 地域交通政策について
- 扇島地区土地利用に関する方針検討について
- GIGAスクール構想の進捗について
- 中学校の修学旅行のあり方について

2 議案及び報告について
- 議案第84号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第87号 川崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第88号 川崎市指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第89号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第90号 川崎市障害福祉サービス事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第91号 川崎市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第92号 川崎市障害者支援施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第93号 川崎市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第94号 川崎市福祉ホームの設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第95号 川崎市地域活動支援センターの設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第101号 川崎市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第105号 五反田川放水路設備その3工事請負契約の締結について
- 議案第112号 令和3年度川崎市一般会計補正予算
- 報告第2号 令和2年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第3号 令和2年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第4号 令和2年度川崎市競輪事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第5号 令和2年度川崎市卸売市場事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第6号 令和2年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第7号 令和2年度川崎市港湾整備事業特別会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第8号 令和2年度川崎市墓地整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第9号 令和2年度川崎市病院事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第10号 令和2年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第11号 令和2年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第12号 令和2年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第13号 令和2年度川崎市自動車運送事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第14号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
- 報告第15号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
- 報告第16号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
- 報告第17号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

各派代表質問の要旨(6月10日)

共産党 片柳 進議員(およそ2時間22分20秒程度)

1 市政一般について
- 市長の政治姿勢について
・新型コロナウイルス感染防止対策
・東京オリンピック・パラリンピック
・川崎市総合計画及び行財政改革 - 子育て支援策について
・小児医療費助成制度の拡充
・保育所の待機児童解消 - 教育をめぐる環境整備について
・少人数学級
・学校での新型コロナウイルス検査
・学校給食費の無償化
・就学援助
・「生理の貧困」 - 障がい者施策について
- 高齢者施策について
・特別養護老人ホーム
・高齢者施設及び介護事業所でのコロナ対策 - 新型コロナウイルスワクチン接種について
- SOGI、性的少数者への差別を無くすことについて
- 中小企業支援について
- 雇用対策について
・正規労働者の雇用を拡大する対策
・就職氷河期世代への直接雇用
・JFEスチール株式会社のリストラ計画 - 羽田新飛行ルートに関わるコンビナートの安全対策について
- リニア中央新幹線工事について
- 防災対策について
・福祉避難所
・平瀬川の多摩川合流部
・多摩川のJR京浜東北線・東海道線のガード部分での越水対策 - 「資源物等の持ち去りへの対応方針」について
- 地球温暖化対策について

2 議案及び報告について
- 議案第82号 川崎市資産公開等審査会条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第83号 川崎市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第84号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第85号 川崎市手数料条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第86号 川崎市個人市民税の控除対象となる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人を定める条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第87号 川崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第88号 川崎市指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第89号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第90号 川崎市障害福祉サービス事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第91号 川崎市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第92号 川崎市障害者支援施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第93号 川崎市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第94号 川崎市福祉ホームの設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第95号 川崎市地域活動支援センターの設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第96号 川崎市保護施設等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第101号 川崎市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第102号 川崎市学校給食物資購入資金条例を廃止する条例の制定について
- 議案第105号 五反田川放水路設備その3工事請負契約の締結について
- 議案第112号 令和3年度川崎市一般会計補正予算
- 議案第113号 令和3年度川崎市港湾整備事業特別会計補正予算
- 報告第2号 令和2年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第3号 令和2年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第4号 令和2年度川崎市競輪事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第5号 令和2年度川崎市卸売市場事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第6号 令和2年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第7号 令和2年度川崎市港湾整備事業特別会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第8号 令和2年度川崎市墓地整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第9号 令和2年度川崎市病院事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第10号 令和2年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第11号 令和2年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第12号 令和2年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第13号 令和2年度川崎市自動車運送事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第14号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
- 報告第15号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
- 報告第16号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
- 報告第17号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について

公明党 春 孝明議員〔およそ2時間22分20秒程度〕

1 市政一般について
- 行財政改革について
・川崎市総合計画第3期実施計画策定方針
・大都市制度
・川崎市行財政改革第3期プログラム策定方針
・資産マネジメントの第3期取組期間の実施方針
・大規模投資的事業の検討 - 新型コロナウイルス感染症対策について
・本市の医療体制
・新型コロナワクチン接種 - 防災・減災対策について
・かわさき強靭化計画
・流域治水
・ポンプゲート整備
・改正災害対策基本法
・内水ハザードマップ
・防災体験ツアー - 教育施策について
・GIGAスクール構想
・寺小屋事業
・心のケア
・奨学金返還への支援 - 子育て支援策について
・待機児童対策
・保育の質の確保 - まちづくり施策について
・川崎市耐震改修促進計画改定
・鷺沼駅周辺のまちづくり - 福祉施策について
・社会的孤立防止
・介護人材の確保
・ヤングケアラーの支援
・福祉施設に対する指導・監査の強化 - 障がい者支援策について
・相談支援体制の充実
・地域生活支援の充実
・多様な住まい方と場の確保
・保健・医療分野等との連携強化 - 健康・医療施策の充実について
・かわさき保健医療プラン改定
・認知症疾患医療センター
・第3次川崎市自殺対策総合推進計画
・コロナ禍における女性の負担軽減策 - 環境施策について
・脱炭素戦略
・横浜港・川崎港カーボンニュートラルポート検討会
・脱炭素モデル地区「脱炭素アクションみぞのくち」
・廃棄物発電の有効活用 - 中小企業対策について
・中小企業支援策 - 臨海部施策について
・キングスカイフロント
・扇島地区等の土地利用 - 安全な投票機会等の拡充について
・投票所における新型コロナウイルス感染症対策
・開票場の感染予防と効率化

2 議案及び報告について
- 議案第84号 川崎市市税条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第87号 川崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第88号 川崎市指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第89号 川崎市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第90号 川崎市障害福祉サービス事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第91号 川崎市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第92号 川崎市障害者支援施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第93号 川崎市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第94号 川崎市福祉ホームの設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第95号 川崎市地域活動支援センターの設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第96号 川崎市保護施設等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第101号 川崎市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について
- 議案第105号 五反田川放水路設備その3工事請負契約の締結について
- 議案第112号 令和3年度川崎市一般会計補正予算
- 報告第2号 令和2年度川崎市一般会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第3号 令和2年度川崎市一般会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第4号 令和2年度川崎市競輪事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第5号 令和2年度川崎市卸売市場事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第6号 令和2年度川崎市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第7号 令和2年度川崎市港湾整備事業特別会計事故繰越し繰越額の報告について
- 報告第8号 令和2年度川崎市墓地整備事業特別会計繰越明許費繰越額の報告について
- 報告第9号 令和2年度川崎市病院事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第10号 令和2年度川崎市下水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第11号 令和2年度川崎市水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第12号 令和2年度川崎市工業用水道事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第13号 令和2年度川崎市自動車運送事業会計予算繰越額の報告について
- 報告第14号 川崎市情報公開条例第35条の規定による運営状況の報告について
- 報告第15号 川崎市個人情報保護条例第41条の規定による運営状況の報告について
- 報告第16号 川崎市審議会等の会議の公開に関する条例第11条の規定による運営状況の報告について
- 報告第17号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について
お問い合わせ先
議会局議事調査部議事課議事係
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3371
ファックス:044-200-3953
メール:98gizi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号129792
