川崎市議会避難訓練の実施結果
- 公開日:
- 更新日:
川崎市議会では、平成28年度に「川崎市大規模災害対応指針」を策定したことを契機として、平成29年度から毎年、避難訓練を実施しています。
令和3年度川崎市議会避難訓練の実施結果について
令和3年度川崎市議会避難訓練の実施結果について(PDF形式, 690.24KB)別ウィンドウで開く
令和3年度の訓練の主な特色として、開催している常任委員会と開催していない常任委員会を設定し、併せて災害時用のメールシステムを用いた安否確認訓練を実施するとともに、近隣の一時避難場所へ避難しました。
令和4年度川崎市議会避難訓練の実施結果について
令和4年度川崎市議会避難訓練の実施結果について(PDF形式, 218.31KB)別ウィンドウで開く
令和4年度の訓練の主な特色として、従来の大規模地震発生の想定を変更し、庁舎火災発生の想定の下、議場から避難場所へ避難する訓練を実施するとともに、避難先である稲毛公園にて煙体験ハウスにより煙の中での避難方法を体験しました。
お問い合わせ先
川崎市議会局総務部庶務課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3354
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98syomu@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号137374
