夏休みこども議場見学会(令和6年7月26日)を開催しました!
- 公開日:
- 更新日:
令和6年7月26日(金曜日)に今年で11回目となる「夏休みこども議場見学会」を開催しました。
新議場で初めての開催となる今回の見学会には、こどもと保護者合わせて約50名の方に御参加いただきました。
それでは、当日の様子をお届けします!
日時
令和6年7月26日(金曜日) 午後2時30分から午後4時30分
対象
小学校4~6年生と保護者(市内在住・在勤・在学のいずれかに該当する)
内容
1.議会応接室に集合
当日の流れや注意事項について、しおりを見ながら確認しました。
クイズ・スタンプラリーのルールや、後半の議長・副議長への質問タイムについての説明がされました。
2.クイズを解いて、新議場への扉を開けよう
全体説明が終わったら、クイズ・スタンプラリーに出発です。今年は、クイズを解きながらキーワードを集めて、新議場の扉を開けるための合言葉を見つけるという、謎解き形式で行われました。
普段はなかなか入ることができない議会フロアの諸室をたくさん探検しました。
3.本会議場へ入場し議長・副議長への質問タイムです
こどもたちは自分の氏名標のある議員席へ、保護者は向かいの理事者席へ着席しました。
4.議長・副議長が本会議場に登場
青木功雄議長、岩隈千尋副議長が本会議場に登場し、挨拶しました。
青木功雄議長
岩隈千尋副議長
5.議長・副議長への質問タイム
いよいよ質問タイムの始まりです。議長・副議長から順番に指名され、その場で大きな声で返事をして、起立して質問をしました。参加したこども全員が質問を行い、議長・副議長が回答しました。
主な質問は以下のとおりです。
- 議員は何人くらいのチームで活動していて、それぞれどのような役割の方がいますか。
- 議長、副議長の仕事は楽しいですか。
- 議長、副議長になるには、どんなことを頑張ったらいいですか。
- 市民の願いを実現させたことはありますか。
- 議会がないときは、どのような仕事をしていますか。
- 50年後の川崎市をどのようにしていきたいというビジョンはありますか。
- 学校の体育館になぜ空調がないのですか。
- 働いているときに地震などの災害が起こったとき、どのような対応をするのですか。
- こどもの意見はどのようにして議会に届ければいいですか。
- 市議会ではどのようなことを決めているのですか。
6.質問タイムの後は、修了証と記念品を受け取りました
一人ずつ名前を呼ばれ、議長からは見学会の修了証を、副議長からは記念品を受け取りました。
7.最後に議長・副議長と一緒に記念撮影
8.参加した皆さんからの感想
また来たいと思った。(4年生)
議長、副議長の近くに行けたので嬉しかった。(4年生)
質問を聞いてもらえてうれしかった。(4年生)
優しくしてくれた議長、副議長、案内してくれた人のおかげで緊張がほぐれた。(4年生)
部屋が多くてびっくりした。(5年生)
議場は思ったよりも席が多かったです。(5年生)
いろいろ質問できて楽しかった。(5年生)
知りたいことを聞けてよかった。(5年生)
議場がすごく大きかった。(6年生)
議会のことをよく知れて楽しかった。(6年生)
議長、副議長に名前を呼ばれたことや、市議会をまわれてうれしかった。貴重な体験ができた。(6年生)
お問い合わせ先
川崎市議会局総務部広報・報道担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3377
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号168451