自主防災組織に関する届出等
- 公開日:
- 更新日:

自主防災組織の手引き
平成31年度に麻生区自主防災組織連絡協議会で作成した手引きです。
川崎市版にはない助成金・規約例・訓練等についても記載しています。
自主防災組織の手引き(麻生区版)
自主防災組織の手引き(PDF形式, 893.53KB)別ウィンドウで開く
麻生区自主防災組織連絡協議会で作成した自主防災組織の手引きです。

自主防災組織(結成・変更)届出書
自主防災組織の結成、役員や班編成の変更がありましたら、『自主防災組織(結成・変更)届出書(第1号様式)』の御提出をお願いします。
<提出先> 麻生区役所3階 37番窓口 危機管理担当
自主防災組織(結成・変更)届出書関係 一式
自主防災組織(結成・変更)届出書(XLS形式, 40.50KB)
「変更届」は毎年3月末に提出依頼の文書をお送りしています。年度途中に代表者、連絡先などの変更がありましたら、随時当様式により変更届出をお願いします。
自主防災組織編成表(XLS形式, 34.00KB)
自主防災組織(結成・変更)届出書の添付書類です。届出書と併せてご提出をお願いします。
自主防災組織 資器材保有等調査票(XLS形式, 51.50KB)
自主防災組織(結成・変更)届出書の添付書類です。届出書と併せてご提出をお願いします。
お問い合わせ先
川崎市麻生区役所危機管理担当
住所: 〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号
電話: 044-965-5196
ファクス: 044-965-5201
メールアドレス: 73kikika@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号138340
