ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

長寿日本一 ~その先へ~

  • 公開日:
  • 更新日:

長寿日本一「その先へ」

令和5年5月に「麻生区は男女ともに長寿日本一になりました!

令和6年度、麻生区役所では引き続き健康寿命の延伸を目指した取組に加え、「長寿日本一その先へ」と題し、幸せ(こころの豊かさ、ゆとり)に着目した取組を進めてまいります。

「あなたが『幸せ』を感じる時」大募集!

「長寿日本一 ~その先へ~」に向けて、「あなたが『幸せ』を感じる時」を募集しています。

一般的に健康寿命は病気の有無で線が引かれてしまいますが、病気になってもいきいきと生活している人はいます。身体的な健康も大切ですが、どれだけ長い期間幸せな時間を過ごすことができるかも大切です。

そこで、皆様の『幸せ』を共有させていただくことで、普段忙しくしていると見落としがちな幸せに目を向けるきっかけになれば幸いです。

※写真を投稿の場合は、必ず、補足の説明をお願いします。

※令和6年9月30日までに頂いたご意見は、令和6年10月13日に開催する、あさお区民まつりやHPで公表するとともに、今後の施策の参考とさせていただきたいと思います。

募集

令和6年度の取組

・いつまでもいきいきと暮らすために(健康づくりや仲間づくり)※HP開設準備中

女性のための健康相談

あさおの保健室

あさお区民まつり

あさお福祉まつり

あっそう(麻生)なんだ情報

お問い合わせ先

川崎市麻生区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課

住所: 〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1-5-1

電話: 044-965-5303

ファクス: 044-965-5169

メールアドレス: 73keasui@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号165600