ウェルフェアイノベーションの推進
- 公開日:
- 更新日:

産業と福祉の融合により新たな活力と社会的価値を創造する。
川崎市では、持続可能な経済成長に向け、ライフ・グリーン・ウェルフェアの3つのイノベーションを中心とした取組を進めています。
ウェルフェアイノベーションにおいては、令和4(2022)年度から、「かわさき産業振興プラン 第3期実行プログラム」で定められる7つの政策のうちの1つ、「成長産業の育成振興」で「成長産業分野でのイノベーションの創出」・「成長産業の拠点における連携の促進とブランド力の向上」を基本戦略に据え、主に「Kawasaki Welfare Technology Lab(ウェルテック)」を拠点とした高齢者・障害者や介護者のニーズを的確に反映した優れた福祉製品・サービスの創出支援に取り組んでいます。

ウェルフェアイノベーションの取組

Kawasaki Welfare Technology Lab(ウェルテック)

(市制100周年記念)公募型福祉製品等開発委託事業

各種イベント

過去の施策

業務委託事業者募集

所管要綱・要領
お問い合わせ先
川崎市経済労働局イノベーション推進部
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3226
ファクス: 044-200-3920
メールアドレス: 28innova@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号82547
