提出様式・提出に関する注意事項・電子申請(CASBEE戸建)
- 公開日:
- 更新日:
まちづくり局の本庁舎への移転について
指導部建築管理課は令和6年(2024年)1月22日(月)より、本庁舎18階へ移転しました。
必要書類
・戸建住宅環境届出書
・委任状
・CASBEE戸建評価ソフト
・図面(案内図・面積表・配置図・仕上表・各階平面図・立面図・断面図・その他評価の根拠を確認できる図面)
・省エネ計算書類
提出期日
戸建住宅環境計画書の提出期日は、工事着手前日までとなります。
その他届出の提出期日につきましては、要綱を御覧ください。
提出場所
まちづくり局指導部建築管理課
令和6年1月22日(月)から
川崎市川崎区宮本町1番地 市役所本庁舎18階
電子申請
令和5年4月より、オンラインによる戸建住宅環境計画書等の申請を受付けます。
各種手続きの電子申請のリンクは当ページの最後に掲載しています。
様式集
| 提出書類 | 様式 | 提出部数 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 戸建住宅環境計画書 | 正・副2部 | 提出には委任状が必要です。 | |
| 戸建住宅環境計画書変更届出書 | 正・副2部 | ||
| 戸建住宅取りやめ届出書 | 正のみ1部 | ||
| 戸建住宅工事完了届出書 | 正のみ1部 | 戸建住宅の竣工写真(内部、外観及び外構等)を添付してください。 | |
| 分譲戸建住宅環境性能表示(変更)届出書 | 正のみ1部 | ||
| 委任状(参考) | 正のみ1部 | 任意様式 |
電子申請
- 根拠となる条例・規則・要綱等:川崎市戸建住宅における環境計画書の届出に関する要綱第3条又は第4条
- 根拠となる条例・規則・要綱等:川崎市戸建住宅における環境計画書の届出に関する要綱第8条
- 根拠となる条例・規則・要綱等:川崎市戸建住宅における環境計画書の届出に関する要綱第6条
- 根拠となる条例・規則・要綱等:川崎市戸建住宅における環境計画書の届出に関する要綱第5条
このフォームから手続される方は、必ず、オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)外部リンクのページ一番下に掲載されている利用規約等を事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局指導部建築管理課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3026
ファクス: 044-200-3089
メールアドレス: 50kekan@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号136264

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全