現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 産業振興・企業誘致
- 起業・創業支援

起業・創業支援
- かわさき店舗出店支援プログラム【NOREN(のれん)】について (2023年9月21日)
-
起業・創業支援施策について
(2023年8月31日)
川崎市における創業支援施策をまとめたページです。
-
産業競争力強化法に基づく特定創業支援等事業について
(2023年8月17日)
川崎市が行っている特定創業支援事業についてです。
-
商店街まち歩きフィールドワークを開催します!【令和4年度は終了しました】
(2023年6月21日)
店舗出店の候補地としての視点で、まち歩き・店舗見学を行う、まち歩きフィールドワークを開催します。
-
令和5年度かわさきジュニアベンチャースクール実施業務委託に係る公募型プロポーザルの実施結果について
(2023年3月23日)
川崎市では、令和5年度かわさきジュニアベンチャースクール実施業務委託について、公募型プロポーザルにより受託事業者を募集し、次のとおり特定しましたので、お知らせいたします
-
令和5年度Kawasaki-NEDO Innovation Center運営業務委託事業者募集について
(2023年2月24日)
川崎市では、令和5年度Kawasaki-NEDO Innovation Center運営業務について、委託事業者を募集しております。
事業の募集は公募とし、企画提案方式により行いますので、企画提案に -
令和5年度「かわさきジュニアベンチャースクール」実施業務の委託事業者募集について
(2023年2月1日)
川崎市では、令和4年度「かわさきジュニアベンチャースクール」実施業務について、委託事業者を募集しております。
事業の募集は公募とし、企画提案方式により行いますので、企画提案に参加を希望する事業者の方 - 【特定創業支援等事業】2022年度ソーシャルビジネス講座の開催について (2022年9月12日)
-
かわさき科学技術サロン
(2022年5月31日)
川崎市内には科学技術に関連する研究開発機関が数多く立地しており、研究開発都市としての機能向上に向け、さまざまな組織に属し活動している研究者や技術者が顔の見える交流をし、知的に刺激し合う場として「かわ
- 【特定創業支援等事業】2021年度ソーシャルビジネス講座の開催について (2021年11月10日)
-
【特定創業支援等事業】2020年度ソーシャルビジネス講座の開催について
(2021年4月7日)
10月から11月に行ったソーシャルビジネスの起業に関するセミナーです。
-
ソーシャルビジネスに関する相談について
(2021年4月7日)
ソーシャルビジネスに関する相談窓口の案内です。
- 横浜キャピタル株式会社とベンチャー企業の成長支援に関する覚書を締結 (2021年4月7日)
- 起業家支援拠点「K-NIC」がオープン (2019年3月22日)
- NEDOと「起業家支援のワンストップ拠点の設置に関する覚書」を締結 (2018年5月29日)
- 横浜銀行と「産業振興に関する連携協定」を締結 (2018年2月15日)
- かわさき起業家オーディション ビジネスプラン募集!! (2018年2月15日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

