火災・救急統計
過去3年の統計
令和3年 | 令和2年 | 令和元年 | |
---|---|---|---|
火災件数 | 42件 | 34件 | 35件 |
救急出場件数 | 8,959件 | 8,582件 | 9,826件 |
救急出場件数については、多摩区内で発生した救急件数です。(多摩消防署以外の救急車が出動した件数も含みます)
火災
令和3年中多摩消防署管内の火災件数 42件
多摩区内における令和3年中の火災件数は、前年から8件増加し42件となりました。
火災の種別ごとに見ると「建物火災」が31件で、全体の約74%を占めており、「その他の火災」が10件(24%)、車両火災が1件(2%)となっています。
火災原因については以下のとおりで、火災により負傷者5名、死者2名が発生しました。
順位 | 原 因 | 件数 |
---|---|---|
1位 | 放 火 | 14件 |
2位 | 電気関係等 | 6件 |
3位 | たばこ | 5件 |
4位 | こんろ | 4件 |
5位 | ストーブ | 3件 |
6位 | 排気管 | 2件 |
7位 | たき火 | 1件 |
8位 | 灯 火 | 1件 |
9位 | こたつ | 1件 |
10位 | その他 | 5件 |

救急
令和3年中多摩消防署管内の救急出場件数 8,959件
多摩区内における令和3年中の救急件数は、8,959件で、前年と比較すると387件増加しています。1日平均救急件数は約24,5件で、多摩区内4隊の救急隊のほか、隣接消防署の救急隊も多く多摩区に出動しています。
救急種別 | 急病 | 一般負傷 | 交通事故 | 転院搬送 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
件数 | 6,236件 | 1,346件 | 444件 | 375件 | 558件 |

お問い合わせ先
川崎市 消防局多摩消防署
電話:044-933-0119
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

