衛生害虫の相談
概要
ダニやゴキブリなどの衛生害虫や日常生活で発生する不快害虫で困っている方は各区役所衛生課に御相談ください。 御連絡いただければ、駆除方法、駆除器具の使用方法、薬剤の使用方法などについて御説明します。
御自宅以外に発生している場合には、まずは発生している土地の管理者にお問い合わせください。
- 受付時間:月曜~金曜 午前8時30分~正午 午後1時~午後5時
- 休日:土曜、日曜、祝日、年末年始
- 駆除機器の貸し出し:利用日の3~4日前に予約を兼ねて御相談ください。
- 補足情報:御自分で駆除するのが困難な場合には、害虫110番(社団法人 神奈川県ペストコントロール協会)でも相談窓口を設置しています。
社団法人 神奈川県ペストコントロール協会 0120-064-643
備考
可能であれば虫をご持参ください。
添付書類
リーフレット「アタマジラミ」(PDF形式, 315.84KB)
アタマジラミの特徴、駆除方法
手数料・利用料・料金等有無/説明
>>無料
受付窓口
お問い合わせ先
健康福祉局保健所感染症対策課感染症担当
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館12階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2441
ファクス:044-200-3928
メールアドレス:40kansen@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

