介護予防いきいき大作戦の活動情報
活動紹介
介護予防いきいき大作戦 これまでの活動
1.介護予防いきいき大作戦オープニングイベントの実施
「介護予防いきいき大作戦」をより多くの人に知ってもらうため、平成22年7月10日にオープニングイベントを実施しました。
2.介護予防かわさき体操DVD、CDの制作
「上を向いて歩こう」「好きです、かわさき愛の街」の2曲に合わせた体操を作成し、各地域で体操の活動ができるよう、DVDとCDを作成して、いきいきリーダーや関係団体等に配布しています。
3.いきいきリーダー養成講座の開催
地域の中で介護予防の重要性を伝え、「介護予防いきいき大作戦」を推進していくリーダーを養成する講座を開催しています。
4.啓発、広報事業
1.「介護予防いきいき大作戦」の概要を掲載したパンフレットを作成し、配付しています。
パンフレットは、ホームページでもご覧いただけます。

2.のぼり旗の作成
「介護予防いきいき大作戦」を推進するため、のぼり旗を作成し、関係団体等に配布しています。

3.ステッカーの作成
ステッカーを作成し、ねんりんピックの選手が着用するユニフォームへの貼付や、介護予防いきいき大作戦協力団体への配布により、活動の広報を行っています。
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局長寿社会部高齢者在宅サービス課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2651
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40zaitak@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

