浄化槽の保守点検
- 浄化槽管理者は、浄化槽法第10条第1項の規定により浄化槽の保守点検及び清掃を行わなくてはなりません。
- 浄化槽の保守点検は、浄化槽法第8条の規定により浄化槽の保守点検の技術上の基準に従って、浄化槽の使用開始の直前から行わなくてはなりません。
- 浄化槽の保守点検は、専門的な知識・技能及び器具・機材が必要なことから、自ら保守点検を行うことができない場合は、川崎市に登録してある保守点検業者に委託してください。
- 詳細は浄化槽指導要綱(第3章維持管理等)をご覧ください。
- 川崎市内で浄化槽の保守点検業を行う者は、登録が必要です。

オンライン申請
- 浄化槽の保守点検業者登録(更新)・変更・廃業外部リンク
こちらのフォームから電子申請をご利用される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。
本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【利用規約・プライバシーポリシー】
指導要綱・申請の手引き
川崎市浄化槽指導要綱(PDF形式, 634.35KB)
川崎市浄化槽保守点検業登録業者一覧(PDF形式, 120.64KB)
川崎市浄化槽保守点検業登録業者一覧
浄化槽保守点検業者登録(更新)申請の手引き(PDF形式, 247.73KB)
浄化槽保守点検業者登録(更新)申請の手引き
浄化槽保守点検業者登録(更新)申請の添付書類の様式(別添1~3)(DOC形式, 73.00KB)
浄化槽保守点検業者登録(更新)申請の添付書類の様式(別添1~3)
第1号様式 浄化槽保守点検業者登録申請書(DOC形式, 79.24KB)
第1号様式 浄化槽保守点検業者登録申請書
お問い合わせ先
川崎市 環境局生活環境部収集計画課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2585
ファクス:044-200-3923
メールアドレス:30syusyu@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

