みやまえ魅力スポット寄ってこ!ガイド【とんもり谷戸】
- 公開日:
- 更新日:



とんもり谷戸・初山広場までの徒歩ルートをご案内します
都会の喧騒を忘れることができる自然の宝庫、「とんもり谷戸」。地域の方の活動によって、環境が保たれています。がんばって歩けば、多摩区の生田緑地に行くこともできます。

徒歩ルートを写真で解説

初山バス停を降りたら、写真を参考にしながらバス通り沿いに進みます。

しばらく行くと、「初山」交差点があります。写真を参考に渡ります。

この先とんもり谷戸の入口は左側にありますので、左に渡ってください。

道路に沿って進みます。歩道がないので、注意して進んでください。

柵が途切れ、看板が見えてきます。ここを入ります。

きれいに整備された里山の中を進みます。橋を2つ渡ります。

小川に沿って進んでいきます。柵がない場所が続きますので、足元に充分に注意してください。

周囲の自然を満喫しながら、また小川のせせらぎを聞きながら、進んでいきましょう。


階段が見えてきます。ここを上ります。

到着です。ここで分岐点があります。左に進むと、生田緑地南遊園に向かい、森の中を進んでいきます。場所によっては起伏が大きいのでご注意ください。まっすぐ進むと、「初山広場」があります。

初山広場に到着しました。芝生の広場や運動器具、近くにはトイレも整備され、気持ちよくひと時をすごすことができます。
また、季節に応じてさまざまな自然とふれあうこともできます。

初山バス停の時刻表へのリンク外部リンク
市バスナビのホームページにリンクします。溝の口駅、宮前平駅、柿生駅、向ヶ丘遊園駅、登戸駅、第三京浜入口、鷲ヶ峰営業所などへ行くバスの時刻を調べられます。お帰りの際に便利です。

とんもり谷戸のページ外部リンク
とんもり谷戸の保護活動などを行っている「とんもり谷戸の自然を守る会」のホームページです。活動報告などが掲載されています。
生田緑地のページ外部リンク
生田緑地のホームページです。緑地全体のマップも掲載されています。

バス停から目的地へのルート図

ルートの途中は、雨天や雨の直後などは足元が滑りやすくなります。また、土の上などを歩くことがありますので、汚れる場合があります。ご注意ください。

この取り組みについて
このページは、第5期宮前区区民会議・みやまえ魅力探訪部会で審議している取組み提案「みやまえ魅力スポット寄ってこ!ガイド」の試行実施として掲載しています。この取組についてのご意見、お問い合わせは、下記までお寄せください。
お問い合わせ先
川崎市宮前区役所まちづくり推進部企画課(宮前区区民会議事務局)
住所: 〒216-8570 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地5
電話: 044-856-3136
ファクス: 044-856-3119
メールアドレス: 69kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号73697
