フロンタウンさぎぬまとのスポーツ推進事業のご紹介
- 公開日:
- 更新日:
宮前区スポーツ推進事業
フロンタウンさぎぬまと宮前区は連携協定を締結し、地域の特性を生かしてさまざまな世代がスポーツや健康づくりに親しめる環境を作り、元気のあるまちづくりを推進しています。
その内容について、ご紹介します。
ポールウォーキング&ストレッチ教室
山坂の多い宮前区では、シニアの方向けにいつまでも健脚を保持していただくことを目的として、足腰への負担を軽減するポールウオーキングで、坂を歩く基礎を身に付けます。
ストレッチ体操も併せて実施します。詳細はフロンタウンさぎぬまHPでご確認ください。
関連記事
- 1月~3月「ポールウォーキング&ストレッチ教室」参加者募集のお知らせ外部リンク
フロンタウンさぎぬまホームページ
ポールウォーキング&サッカー観戦ツアー(令和6年12月実施)
毎年大好評でたくさんの方に御参加いただいている、 「多摩川ポールウォーキング&川崎フロンターレ観戦ツアー」を、開催しました。
当日は二子玉川駅近くの河川敷で受付を行い、ポールウォーキングを使ったレッスンを受けた後、等々力陸上競技場までの約3.5kmを全員が完走しました。
到着後は、今期のJ1リーグ最終戦アビスパ福岡戦を観戦し、3-1で勝利しました。
参加者の皆様、寒い中御参加いただきありがとうございました。
※写真は令和5年度のものです。
健康測定会(令和6年5月・9月実施)
体成分分析測定、超音波骨密度測定、体内糖化測定を通じて、ご自身の身体の不調や健康度を数値化し
有資格者が、測定結果から「日々の生活・健康」に関するアドバイスを行いました。
宮前区公園MAP(令和6年3月作製)
より多くの方に公園を利用してもらうために、
区内の公園情報を掲載した、宮前区公園MAPを作成しました。この機会に公園に行って遊んでみてください!
キッズパーク(令和5年5月・10月実施)
ポールウォーキングリーダー養成講座(令和4年9月実施)
人生100年時代!
人気講座「ポールウォーキング」の普及を目指すため、「地域・健康づくりに貢献いただける方」向けに、一般社団法人ソーシャルフィットネス協会による講座を開催いたしました。
10名の方に参加いただき、今後「ポールウォーキング」を通じた地域づくりに期待が寄せられています。
ジュニア体操教室(区制40周年記念事業)(令和4年8月実施)
フロンタウンさぎぬまにて、Mizutori体操教室(アテネオリンピック体操団体で金メダルを獲得した水鳥寿思 監修)による小学生向け体操・チア・新体操教室を開催しました。
区民優先オンラインエクササイズヨガ「おやすみヨガ-EARTH」(令和4年度実施)
宮前区区制40周年協賛として、毎週金曜日フロンタウンさぎぬまによるZoomを使ったオンラインエクササイズヨガを開催しました。
お問い合わせ先
川崎市宮前区役所まちづくり推進部地域振興課スポーツ推進担当
住所: 〒216-8570 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地5
電話: 044-856-3177
ファクス: 044-856-3280
メールアドレス: 69tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号121837