中原区のくらし・環境に関する情報
-
中原区自転車等放置禁止区域内の自転車等駐車場(駐輪場)
(2022年3月15日)
川崎市中原区内の定期利用や時間貸駐輪場をご案内します。短い時間でも放置禁止区域には駐輪せず、お近くの駐輪場をご利用ください。
- たばこは決まった場所で吸いましょう (2022年3月2日)
-
中原区自転車対策
(2021年6月30日)
中原区は地形が平坦で坂道が少ないため、通勤・通学や買い物に多くの方が自転車やバイクを利用しています。
自転車やバイクは大変便利な乗り物ですが、ひとたび路上や駅前広場などに放置されると、歩行者や車両の - 「防火・防災グッズの無償配布」を語る不審電話に御注意ください (2017年1月31日)
-
モトスミ・ブレーメン通り商店街による高齢者の免許証自主返納推進の取組
(2017年1月27日)
モトスミ・ブレーメン通り商店街では、平成29年1月16日以降に免許証の自主返納をした方を対象に、ポイントが千円分入ったカードの贈呈やすでにカードを持っている方には千円分のポイントを付与するキャンペーン
- 中原区環境への取り組み(2013年2月27日)
- ごみの出し方(2013年1月31日)
- 交通安全ランドセルカバーとワッペンの配布 (2012年12月28日)
- 交通安全教室 (2012年12月28日)
- チャイルドシート (2012年12月28日)
- 交通安全運動 (2012年12月28日)
- フラッグフットボール用ボール貸出事業 (2012年3月7日)