平成22年度第2回中原区区民会議
- 公開日:
- 更新日:
区民会議の様子(平成22年10月13日撮影)
平成22年度第2回中原区区民会議を開催しました。
検討テーマは「安全・安心のきずなづくりに向けて」。会議では、事前に委員に行ったアンケート「身近な防災に関する制度」などについて学びました。
会議概要
日時・会場など
- 日時 平成22年10月13日(水) 午後6時から午後20時30分
- 会場 中原区役所5階会議室
- 議題 「安全・安心のきずなづくりに向けて」
- 傍聴 先着50名
会議次第
- 開会
- 会議録確認委員の選任
- 議題『安全・安心のきずなづくりに向けて』
・審議の進め方
・安全・安心に関わる制度、アンケート結果の報告
・意見交換 - 課題調査部会委員の選任
- 閉会
資料
添付ファイル
- 資料1 平成21年度協働推進事業実施結果一覧表(PDF形式, 296.49KB)別ウィンドウで開く
- 資料2 平成21年度協働推進事業評価書 1/4(PDF形式, 709.87KB)別ウィンドウで開く
- 資料2 平成21年度協働推進事業評価書 2/4(PDF形式, 675.91KB)別ウィンドウで開く
- 資料2 平成21年度協働推進事業評価書 3/4(PDF形式, 615.70KB)別ウィンドウで開く
- 資料2 平成21年度協働推進事業評価書 4/4(PDF形式, 442.19KB)別ウィンドウで開く
- 資料3 平成23年度協働推進事業計画(案)一覧表(PDF形式, 207.17KB)別ウィンドウで開く
- 資料4 第3期中原区区民会議のスケジュール及び審議の流れ(案)(PDF形式, 84.98KB)別ウィンドウで開く
- 資料5 区民会議審議の進め方(PDF形式, 121.72KB)別ウィンドウで開く
- 資料6 身近な防災に関する制度(PDF形式, 96.99KB)別ウィンドウで開く
- 資料7 「身近な防災に関する制度」についてのアンケート結果(PDF形式, 136.99KB)別ウィンドウで開く
- 資料8 検討テーマ「安全・安心のきずなづくりに向けて」に関する事前アンケート集計表(PDF形式, 130.12KB)別ウィンドウで開く
- 資料9 委員アンケートで出された主なアイデアについて・地震発生時の各制度の想定状況について(PDF形式, 70.33KB)別ウィンドウで開く
- 資料10 第2回川崎市地域福祉実態調査抜粋(PDF形式, 33.45KB)別ウィンドウで開く
- 資料11 課題調査部会について(PDF形式, 93.93KB)別ウィンドウで開く
- 参考資料1 平成22年度第1回協働推進事業検討部会会議録(PDF形式, 171.90KB)別ウィンドウで開く
- 参考資料2 平成22年度第1回運営部会会議録(PDF形式, 200.98KB)別ウィンドウで開く
- 参考資料4 第2次民生委員・児童委員発 災害時一人も見逃さない運動実施要綱(PDF形式, 46.40KB)別ウィンドウで開く
- 参考資料5 川崎市地域防災計画・震災対策編(抜粋)(PDF形式, 54.27KB)別ウィンドウで開く
- 参考資料6 ひとり暮らし等高齢者見守り事業について(PDF形式, 151.67KB)別ウィンドウで開く
会議録
その他
※今後の区民会議のあり方や、取り上げるテーマなどについて、御意見がありましたら下記までお寄せください。
お問い合わせ先
川崎市中原区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地
電話: 044-744-3149
ファクス: 044-744-3340
メールアドレス: 65kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号28170