中原市民館の施設利用について
中原市民館の施設利用について
中原市民館の施設利用について、「新型コロナウイルス感染症に対する本市行政運営方針について」に基づき次のとおりとします。
引き続き感染症予防対策を講じた上で、国、関係機関が定めるガイドライン等を遵守し、御利用くださるようお願いします。
施設利用について(新型コロナウイルス感染症対策のお願い)
中原市民館の施設を御利用の際には、次の留意事項の遵守をお願いします。
- 咳エチケット、手洗い・手指の消毒を行ってください。
- 密閉空間を避けるため、換気設備を最大能力に設定していますので、運転音に御理解ください。
- 密集場所を避けるため、対人距離を確保してください。
- 次の症状に該当される方は、来館を御遠慮ください。
ア 来館前に検温を行い、平熱比1度以上の発熱があった場合
イ 息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさや咳・咽頭痛などの症状がある場合 - 主催者(利用代表者)は、感染防止対策の徹底をお願いします。
中止届について
中止届を提出の際は、「様式」をダウンロードの上、「記入例」を参考に御記入いただき、FAXや郵送でお送りください。来館での提出も可能です。
※市行政運営方針に基づき、新型コロナウイルス感染症を理由とした施設利用予約のキャンセルにつきましては、令和4年12月1日(木)以降に申し出があった分から通常のとおりキャンセル料(取消料相当額)の徴収を再開いたします。
FAX:044-430-0132
郵送先:〒211-0004 川崎市中原区新丸子東3丁目1100番地12パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー1・2階 中原市民館
中止届の「記入例」
利用についてのお問合せ
中原市民館の利用に関する問合せは、こちらまでお願いします。
電話:044-433-7773(受付)
FAX:044-430-0132
対応時間:午前8時30分から午後9時00分まで。
関連記事
- 川崎市の新型コロナウイルス感染症総合ページ
川崎市の新型コロナウイルス感染症総合ページへのリンク先です。
- 本市行政運営方針について
新型コロナウイルス感染症に対する本市行政運営方針についてのリンク先です。
お問い合わせ先
川崎市 中原区役所まちづくり推進部生涯学習支援課 (中原市民館)
〒211-0004 川崎市中原区新丸子東3-1100-12
電話:044-433-7773
ファクス:044-430-0132
メールアドレス:88nakasi@city.kawasaki.jp