「地域子育て」はじめの一歩ツアーに参加しませんか
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
「地域子育て」はじめの一歩ツアーを開催します
第一子を子育て中の方や転居してきたばかりの親子等、地域の子育て支援施設やイベントに参加した経験が少ない方を対象に、「地域子育て」はじめの一歩ツアーを開催します。同年代の親子と一緒に街を歩きながら地域の遊び場に行ってみませんか?

日時・集合場所
6月24日(火) 9時15分~10時45分(終了時刻は前後する可能性があります。)
福祉パルなかはら 研修室(中原区今井上町34 和田ビル1階)
内容(コース)
以下の施設、団体の活動へ、中原区総合子どもネットワーク内の団体の方が先導のもと、街を歩きながら遊びに行きます。万が一、途中でお子さんが遅れてしまっても、当日お渡しする「しおり」にある時間に合わせて、次の行先で合流していただいても構いません。
(1)福祉パルなかはら 中原区社会福祉協議会/川崎市ナーシングセンター
(2)地域子育て支援センターちゃちゃ
(3)にじのひろば@小杉御殿町2丁目公園(保育ボランティアグループにじの会の活動)
(4)中原区保育・子育て総合支援センターにて子育て支援事業の紹介を行い、解散
解散後は、同施設にある地域子育て支援センターなかはらでそのまま遊ぶこともできます。
途中各会場で授乳・おむつ替えが可能、ベビーカーでも参加可能です。
全体で歩く時間は合計約25分程度です。
なお、雨天の場合、中止となります。
持ち物
飲み物、暑さ対策できるもの(帽子等)、お手拭き(公園に砂場があります)、赤ちゃんを寝かせるバスタオル等(会場には準備がありませんので、適宜お持ちください)
対象・申込について
対象は未就学児の親子、事前申込制とし、定員は先着8組です。
申込期間 令和7年5月28日(水)~令和7年6月20日(金)
以下のフォームからお申込みください。(受付期間外の場合このフォームは使えません)
このフォームから手続される方は、必ず、利用規約外部リンク及びプライバシーポリシー外部リンクを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
主催
中原区総合子どもネットワーク(事務局 中原区役所地域ケア推進課)
注意事項
1.次の場合は参加の自粛をお願いします。
・参加前に検温を行い、37.5度以上の発熱があった場合
・風邪の症状、咳、咽頭痛などの症状がある場合
・その他、体調に不安がある場合
2.保育はありません。お子さんはともに見守りましょう。
3.ツアー先の各施設等に授乳室・おむつ替えのスペースがございますが、使用した紙おむつは各自お持ち帰りください。
お問い合わせ先
川崎市中原区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課
住所: 〒211-8570 川崎市中原区小杉町3-245
電話: 044-744-3239
ファクス: 044-744-3196
メールアドレス: 65keasui@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号176669
